お礼行脚(Part1:REINA先生)
昨日のブログのとおり、お世話になったサルサの先生方へ会いに行く事に・・・![]()
改めて、感謝の言葉とかを申し上げることはせず、
「どうも~
こんちは~
」と、以前と変わらずのご挨拶を、するつもりでおります・・・![]()
第1弾は、REINA先生![]()
銀座・ラスリサスへ・・・仕事の都合で、レッスンには間に合いませんでしたが、
フリータイムで踊りながら、取りとめのない近況や、友達のお話をさせていただきました![]()
REINA先生は、先月キューバ旅行へ行ってきて、さらにパワーアップしたように思いました。
サルセーラは年齢不詳の方が多いのですが、ご多分のもれずREINA先生も年齢不詳です。
REINA先生はインストラクター暦が長いようで、先日お世話になったバチャータの先生である、
タッキー&MANONさんのタッキーさんもREINA先生の生徒だったとわかり、ビックリしました。
普通?のレッスンでは、カウントの取り方は「1・2・3・・・5・6・7」ですが・・・
REINA先生のレッスンでは「なんちゃら・かんちゃら・タリラリラン」で、
1クラーベをカウントしてしまいます。慣れると、楽しいです。
また、行きますのでよろしくお願いしま~す![]()