cafe Paulista - 銀座カフェーパウリスタ

ジョンレノンもここでコーヒーを飲んだというカフェーパウリスタ。老舗中の老舗の有名店だ。

カフェーパリウスタの歴史

モボにモガ、銀ブラ、カフェの女給そんな世界観がいっきに広がる。
妄想のバックに流れるのはコーヒールンバだ。

このカフェーパウリスタも、ブラジルの移民の歴史とふか~い関係がある。
パウリスタをオープンさせたのは、日本人のブラジル移民に深く関わった水野龍というおひとだ。
サンパウロにゆかりのあったこのおひとは、サンパウロの大きなアベニューにちなんでこのカフェーをパウリスタと名付けたのだろう。

確か、ブラジリアンコーヒーのプロモーションで、水野龍さんが、ブラジル政府から無償でコーヒーを暫定的に供給を受けてのオープンだったはず。
あんな遠いところ(飛行機ですら体感してみるとだいぶ遠い)まで日本から人が行き、コーヒープランテーションでコーヒーを育て、そのゆかりあるコーヒーが日本にやってきて銀座の目抜き通りで給仕された。そこには文豪や著名人が集まったなんてなんだか思いを馳せてしまうね。

コーヒーのことのよくわかる肥えた舌をもってはいないが、今度銀座に行った時には、パリウスタでコーヒーでもすすってみるか。。。