São Paulo - サンパウロ 3

かつてサンパウロがコーヒープランテーションの中心だったころは、パウリスタ通り (アヴェニダ・パウリスタ,ポルトガル語:Avenida Paulista) には、多くのコロニアル様式の建物が建てられてのだそうだけど、大きな地震も戦争もなかったブラジルなのに、あまりにも当時の建物が残っていないことに驚く。

私がいくら廃墟好きだといっても、ちょっと建物ちゃんたちがお粗末に扱われていて可愛そうでならないのである。



金融の中心都市となってからのヤングSão Pauloの建物は他の都市と同様味気ない。

以前red-light districtだったところが最近生まれ変わって来ているようで(以前としてシャビーなところはまだ残存しているみたいだけど)、ピップなお店なんかがちらほら見つかる。
インディアン、メキシカン、チャイニーズ、中近東、なんでも食べられちゃうところが、やっぱりコスモポリタンの強みだよねぇ。provincial cityのリオとはそこがちょっと違う。




GLOBAL ADVISER
A Makeover for São Paulo's Red-Light District
By Tina Walsh Thursday, Aug. 04, 2011


レバニーズフードのベンダーさんのFalafelを買い食い。