CNY - 旧正月
西洋じゃ、クリスマス前にいろんなパーティが行なわれるのと同様に、中国やベトナムでも、会社の大規模なパーティが旧正月前に行なわれ、私は今年、中国の年末のディナーパーティに混ぜてもらうことになった。余興もマックスに盛り上がって、数百名の人が集い、なかなか日本じゃありえないようなパーティだった。
ってなことを除くと、会社の同僚、いたって冷静。浮き足立つような雰囲気はあんまり伝わって来ない。帰省する人、しない人、親御さんを呼び寄せる人、時期をずらして帰省するという人、様々だけど、結構テンションは普通。浮き足立ってんのは私か?(笑)
湖北省出身の同僚のお家にランチをごちそうになりにいってきた。
お父さんが湖北省から運んで来てくれたオーガニックの食材で、お母さんがいろーんなお料理をつくってまっていてくれた。




お父さんもお母さんも人柄がお顔ににじみでていて、実直で正しく行きて来られたおふたりなんだろうなーって思った。
お父さんは、片時も離れずに、私を歓待してくれた。
西洋じゃ、クリスマス前にいろんなパーティが行なわれるのと同様に、中国やベトナムでも、会社の大規模なパーティが旧正月前に行なわれ、私は今年、中国の年末のディナーパーティに混ぜてもらうことになった。余興もマックスに盛り上がって、数百名の人が集い、なかなか日本じゃありえないようなパーティだった。
ってなことを除くと、会社の同僚、いたって冷静。浮き足立つような雰囲気はあんまり伝わって来ない。帰省する人、しない人、親御さんを呼び寄せる人、時期をずらして帰省するという人、様々だけど、結構テンションは普通。浮き足立ってんのは私か?(笑)
湖北省出身の同僚のお家にランチをごちそうになりにいってきた。
お父さんが湖北省から運んで来てくれたオーガニックの食材で、お母さんがいろーんなお料理をつくってまっていてくれた。




お父さんもお母さんも人柄がお顔ににじみでていて、実直で正しく行きて来られたおふたりなんだろうなーって思った。
お父さんは、片時も離れずに、私を歓待してくれた。