gay kids in boy scouts - ゲイ君もボーイスカウトに♪
【5月24日 AFP】米ボーイスカウトアメリカ連盟(Boy Scouts of America、BSA)は23日、同性愛を公言する少年の入会を許可すると発表した。一方で、成人同性愛者がボーイスカウト指導者を務めることは今後も禁じられる。
日々暮らしていると、いろんな事柄が日進月歩だって思ってしまうけど、結構歩みってのろのろなんだよね、ハード面もソフト面も。
Boy Scouts of Americaがゲイ君たちの入会を認めることにしたって聞いても、確かに進展は進展なんだろうけど、まだその程度のことで騒いでいる時勢なのか~っていう思いの方が強い。

<画像拝借先>http://www.economist.com/news/united-states/21578695-knotty-problem-resolved-merit-badges-all-round-gays-welcome
当たり前のことをいって申し訳ないが、やはり世の中いろんなヒトがいる限り、いい感じのスピードで物事が進展していくっていうのはあり得ないのねとつくづく。
これも民主主義の側面。
多分、中国のcommon peopleが普通につばをはかないようになるのもずっと時間がかかるだろうし、日本のcommon peopleが性的興味を武器にしたような職業を黙認しなくなるのもずっと時間がかかるんだろうね。キャバクラが当たり前にあるっていうこの感覚が変わらない限り、大阪の市長さんのような発言をしてしまうヒトが後をたたないんだろうな。
【5月24日 AFP】米ボーイスカウトアメリカ連盟(Boy Scouts of America、BSA)は23日、同性愛を公言する少年の入会を許可すると発表した。一方で、成人同性愛者がボーイスカウト指導者を務めることは今後も禁じられる。
日々暮らしていると、いろんな事柄が日進月歩だって思ってしまうけど、結構歩みってのろのろなんだよね、ハード面もソフト面も。
Boy Scouts of Americaがゲイ君たちの入会を認めることにしたって聞いても、確かに進展は進展なんだろうけど、まだその程度のことで騒いでいる時勢なのか~っていう思いの方が強い。

<画像拝借先>http://www.economist.com/news/united-states/21578695-knotty-problem-resolved-merit-badges-all-round-gays-welcome
当たり前のことをいって申し訳ないが、やはり世の中いろんなヒトがいる限り、いい感じのスピードで物事が進展していくっていうのはあり得ないのねとつくづく。
これも民主主義の側面。
多分、中国のcommon peopleが普通につばをはかないようになるのもずっと時間がかかるだろうし、日本のcommon peopleが性的興味を武器にしたような職業を黙認しなくなるのもずっと時間がかかるんだろうね。キャバクラが当たり前にあるっていうこの感覚が変わらない限り、大阪の市長さんのような発言をしてしまうヒトが後をたたないんだろうな。