picture book - ベトナムで見つけた絵本

休み無しで、東京→マニラ→ホーチミンと出張のはしごをし、疲れも頂点。遊びた心も頂点に達することを想定し、金曜日まで仕事をして金曜日の夜間飛行で帰国ではなくて、土曜日1日ホーチミンでゆっくりして土曜日の便で帰ろうと目論んだ私。土曜日の静かなひとときを心待ちにしていたのですが、ホーチミン滞在は1週間急遽延長となり、楽しみにしていた土曜日のプレイタイムも、ホテルにこもってのお仕事とあいなりました。

草食系の同じ仕事に関わっている日本人君たちは、ばたばたと体調を崩され、吐いてしまう方、寒気に見舞われる方あり。

日曜日に隙をみつけて、ほぼホテルの部屋と仕事から脱走するかのごとく、半日のブラ散歩を楽しみました。
なんて至福の6時間だったことよ。
やっぱりごく限られた時間で楽しむことことこそが、思い切り楽しさを満喫する極意なのかもしれません。

ブラ散歩中に恋に落ちた絵本あり。
それをこちらでご紹介。


お話しのタイトルは、"zoo"
$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

表紙をめくると、
おさるさんが登場。
$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

象さんがでてきてこんにちは~(あれ、どじょうだっけ?)
$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

迫力のないワニもいて、

$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

きりんさんも登場。

$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

しまうまさんも出てくるよ。

$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

おしまい。
$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

ということで、この絵本のよいところは話しがくっついてきてないので、自分で勝手に話しをでっちあげられるってところ。

布でできててとってもかわいい。

お店の店員さんは、いろいろ進めて来てくれるのですが、

「子供いないんで」

というと不思議そうな顔をして、

「この絵本はじゃあ誰にあげるのよ」

と聞くので、
私が使うというと、もっと不思議そうな顔をしてました。