spring in snow country - 北国の春

関東地方で桜が満開の頃、手狭な部屋でへいこらせっせと仕事をして一歩も外に出られなかった私。
日本に何度も足を運びながら、まだ日本の桜を拝んだことのない来日中の親玉。

出張先からの出張でしたが、行って参りました。春の新潟。

親玉も私も、これで見逃した桜が拝めると、皆してほくほく顔です。
ところが新幹線にのってトンネルを超えると、冬景色が広がっているではありませんか!

なんだこの雪深さ。もうGWになるっちゅうに、なんで雪?

これがかの有名な八海山なんだそう。ほぉ~。
$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

車窓の風景はずっとこんな感じ。

$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

なのに、外に降りると生暖かくて、景色と体感する温度のギャップがなぜだかとても気持ち悪い(笑)

ところが、雪景色の中に、桜の木をちらほら発見。
とても不思議な光景だと思ったけれど、雪の中で桜がしっかり満開してたんざます。

雪と桜を一度に愛でながら美味しい日本酒でも飲んだらさぞかしロマンティックね。
旅の同行者3人でうっとり。

そして目的地のそばにあった桜並木は満開中の満開で、とてもきれいでした。
お昼休みにオフィスから抜け出して、記念撮影。

$BANANA SPIRIT - salsa-dip-floppyの脳内ジャンク貯蔵庫

皆が急に詩人になってしまって、
なんてはかなげなんだと、散った桜の花一輪拾い上げてじっと見つめる来日者。
その隣で、
人の夢と書いて儚いなどとつぶやく者。

美しいものの威力っちゅうのはすごいですな。