trivia in mexico - メキシコトリビア
東京では、スタバに行ったとてなかなかフリーのワイアレスで、ネット接続をさせてもらえませんが、メキシコシティは、そこらへんにあるなんてことはない公園でも、無料で、ネット接続をさせてくれるという太っ腹。
このサインがあるところだと、ネット接続がワイアレスでできるみたいだから、バックパッカーの方々にはありがたいはず。
スタバも良いけど、1日に何度もスタバはね~。
注)メキシコのスタバでは、ワイアレス接続は無料ですがパスワードが必要です。

そして、パスポートが必要らしいのですが、無料のチャリ。
どうやら無料で3時間までレンタルできるらしい。

バックパッカーだったら、バックパックにPCつめて、このチャリでシティを駆け抜け、小腹がすいたら、タコスタンドで腹ごしらえ。
これなら、気軽にシティをかけめぐることができますね~

と、東京では、しっかりチャージされそうなところで、太っ腹な無料サービスを提供してくれているメキシコシティですが、通りを歩いていると、いきなり陥没していたり(その陥没が果てしなく深かったりするからかなり危ない)するので、都市によって税金の使い道っていうのはずいぶん違うものだと実感します。
<おまけ>
通りかかった、本格派、カーボーイショップ(?)
乗馬に関することならなんでもそろってしまいそうな品揃えです。
つい乗馬といえば、英国を連想してしまう私ですが、そうですよね~、メキシコもまた違った”ノリ”で本場なのかも。。。

東京では、スタバに行ったとてなかなかフリーのワイアレスで、ネット接続をさせてもらえませんが、メキシコシティは、そこらへんにあるなんてことはない公園でも、無料で、ネット接続をさせてくれるという太っ腹。
このサインがあるところだと、ネット接続がワイアレスでできるみたいだから、バックパッカーの方々にはありがたいはず。
スタバも良いけど、1日に何度もスタバはね~。
注)メキシコのスタバでは、ワイアレス接続は無料ですがパスワードが必要です。

そして、パスポートが必要らしいのですが、無料のチャリ。
どうやら無料で3時間までレンタルできるらしい。

バックパッカーだったら、バックパックにPCつめて、このチャリでシティを駆け抜け、小腹がすいたら、タコスタンドで腹ごしらえ。
これなら、気軽にシティをかけめぐることができますね~


と、東京では、しっかりチャージされそうなところで、太っ腹な無料サービスを提供してくれているメキシコシティですが、通りを歩いていると、いきなり陥没していたり(その陥没が果てしなく深かったりするからかなり危ない)するので、都市によって税金の使い道っていうのはずいぶん違うものだと実感します。
<おまけ>
通りかかった、本格派、カーボーイショップ(?)
乗馬に関することならなんでもそろってしまいそうな品揃えです。
つい乗馬といえば、英国を連想してしまう私ですが、そうですよね~、メキシコもまた違った”ノリ”で本場なのかも。。。
