sumida firework festival - 隅田川花火大会


何十年ぶりかで隅田川の花火大会に行ってきました。
人出をちらりと見渡して見ると、なかなか国際色がユタカになりつつあるようで、結構なことです。

隅田公園
そばの三つ目通り沿いを陣取って、花火見物とあいなりました。
実はこの辺、私の地元♪ 子どものころのかかりつけのお医者があったような場所。あんまり下町は変わっていないみたい?

もっと昔にさかのぼると、かつては隅田公園という駅もあったそう。
ウィキペディアによると、こうあります。

東武鉄道が、従来ターミナル駅としていた浅草駅(延伸時に業平橋駅と駅名改称)から浅草雷門駅(現在の浅草駅)までの延伸を果たした1931年(昭和6年)、唯一の中間駅として開設された。名前の通り、隅田公園の最寄り駅となった。
浅草駅を発車した列車が、隅田川橋梁を渡ってすぐの所に設けられており、立派なホーム上屋を持つ高架駅であって、ホームの有効長も長く取られていた。しかしながら急行列車は停車せず、普通列車のみが停車していた。
戦時体制が濃くなった1943年(昭和18年)には、不要不急駅整理の対象となって休止となり、そのまま営業再開する事は無く、1958年(昭和33年)に廃止された。


1945年の空襲により、隅田公園駅のホームは焼けてしまったんだそう。なんだか哀しい。

$BANANA SPIRIT

ただ、スカイツリーがにょきっとそそり立っておりました。また少し背が伸びたみたいです。


$BANANA SPIRIT

源森橋の上から。
$BANANA SPIRIT


隅田公園。懐かしいです。

$BANANA SPIRIT


花火って、逃げ足が早くて、、、上手く写真に収まりません。ビールののみすぎかしら?

$BANANA SPIRIT


$BANANA SPIRIT


<おまけ>
浴衣姿のお嬢さん達に目を細める方も多かったと思いますが、


$BANANA SPIRIT


私は、浴衣姿のニッポン男児に萌えましたニコニコ

$BANANA SPIRIT

この隅田川花火大会の旧名は両国川開き花火で享保18年(1733)より続いているのだそう。

<関連サイト>花火師一覧