late lunch in kobe - 神戸でランチ

東京から、神戸へ日帰りランチツアーを思い立ったものの、なかなか腰があがらず、だらだらしていたら、結局11時半東京発の新幹線になってしまった。
これでとりあえず新大阪へ。新大阪から在来線で三宮へ。
ところが、いっぱしの雨降り。しかも傘もってないし、ガイドブックももたずほとんど手ぶらできてしまった。

結局地下街とアーケード街から出られず、
アーケード街のユニクロで買い物(何故神戸まで行って??)
その後、たまたま見つけた(こういうのを見つけてしまう野性の勘ってすごくないですか~?)餃子専門店、というよりも餃子(勿論1種類だけ)しかないお店で餃子を食べて、速やかにまた東京に戻ったわけですが、
この餃子屋さん、あんんたのバラード(世良公則)や、不思議なピーチパイ(竹内まりや)なんかが流れていて、私もまったく取り残された感なしに、餃子食いができたのでした。

餃子にありつくまでの移動時間約4時間。
けど10分で餃子をたいらげてしまった。

ぼんてん

$BANANA SPIRIT


$BANANA SPIRIT

此のみそダレがみそらしく、お酢を2、お醤油を1、そしてこのみそダレをお好みでまぜまぜして餃子のたれを各自つくって食べるらしい。ひとり最低2人前は頼まなくちゃいけないというルールあり(笑)

$BANANA SPIRIT

いや~、この地下街、昭和のままです。
クリームソーダにナポリタンスパゲッティ、カレーハウス。。。いい味出してます。