april fool - 4月馬鹿

エープリルフールなんて、、、と思って何も嘘をつかずに1日過ごしたけど(チュウゴク語で嘘つけないし)、時計をみたら日本時間で午後11時45分だった。嘘ついとかないともったいないような気がして、大急ぎで嘘メールを日本人の日本に住む友達に連名で送ってみた。

フェイスリフトしちゃった。

っていうのが今年考えついた嘘だったんだけど、

リアクションは、

フェイスリフトって何?X2とかあってしょぼん

追って説明メールを送ったりもして、、、。


もーフェイスリフトだよー、わかってよーって言ったら、

横文字我々、わかんないよーっ

て。

あのね、横文字とかの問題じゃないと思うのね。だってカタカナだったもの、、、。


やっとフェイスリフトが判ってもらった頃には次の日、4月2日になってたよ。

写メ送って

っていう友達もひとりいて、あ、ちょっと疑ってるから、証拠みせろっていってるんだーってわくわくしてきて、

だめ、顔すごくはれてるから。どうせ包帯ぐるぐる巻きだからみえないし。

っていったら、

そういう時はお酒なんか絶対飲んじゃダメだよーっ

って。

ずこっ!

ねー、中国の美容整形外科でフェイスリフトして、顔がパンパンにはれた手術後間もない状態で、チンタオビールでもぐびっといってるようなオンナ。それが私の幼なじみ達の私というオンナに対する認識なわけか。


二十歳の子がフェイスリフトしたって嘘ついたらすぐばれてもらえるだろうに、ふんっプンプンまだまだ見え見えの冗談でしかないと思ってたのにぃ。こんなに生々しい信憑性があるとは!

ということで、最後に、『ははは、なーんだ。こりゃあ一本とられたな』っていう気持ちのよいおちはなく、不発に終わった私のエープリルフールの悲しい嘘でございました。
来年はうそつく相手、考えよ(笑)