beijing fashion week - ファッションウィーク in 北京

行って参りました。例の3月27日に北京飯店(ラッフルズホテル)で開催されたファッションショー。北京ファッションウィークの一貫のイベントだったよう。MAISON GATTINONI, GRIMALDI GIARDINA, RENATO BALESTRAという3名のイタリアはローマにベースを置く(紹介等はイタリア語とチュウゴク語だったので、あんまり詳細、わかってない)デザイナーのコレクションが披露されました。コレクションはどれもなかなか素敵なものばかり。靴フェチの私としてはつい目が靴にばかりいってしまいました。必死でcat walkするまだ初々しいモデル(モデルのたまごさんたちだったのかなー?)たちがなんだか健気だった。皆さん若葉マーク付きって感じで、それがまた中国らしさかなー。

会場の入り口では、ファションショーとは思えないほど、厳重で、『感じわりぃ』セキュリティーチェック。イタリアンシューズ、イタリアンドレスにいっちょうらのカーディガンを来て、自分的にはおしゃれをして参上したのに、あの命令口調で、『バッグをあけろ』とか、『とっとと行け!』みたいな言い方をあの制服をきた無愛想でぶっきらぼうの人に言われるとは。それがまた中国らしさかなー。

とりを務めたあるモデルさんは、真っ赤々のワンピースにオリンピックロゴが入ってたから驚いた。優雅に手にしているのはオリンピックのイメージキャラクターの顔のうちわだった(笑)。こんなところにまでオリンピックの魔の手が、、、(笑)


こてこてだ~。

bravo!!!!! クラッカー


それはさておき、チャイナドールとはよく言ったもんだ。顔がちっちゃくて手足が長い。そしてきゅっとつり上がったアーモンドアイズ。

ショーの後、一緒に行った友達などとワインをちょいとたしなんで帰ってきました。ワイン


その夜はいていったイタリアんシューズはこれね。