美賢女メソッドへの道のり②~怒りとイライラはどこからきている?~ | 心がおだやかになる子育て

心がおだやかになる子育て

6才・11才子育て中アラフォーママ
ささいなことでイライラ爆発!
やめたいのにやめられない怒ってしまう育児とさよなら!
心がおだややかになる子育て方法を発信します

怒りたくないのに

 

今日も怒ってしまった!

 

 

 

寒い中

 

わが子の

 

公園あそびに

 

とことんつきあって

 

へとへとになって帰ってきた夕方

 

 

ごはんはまだ作れていない

 

 

つかれきってるこどもたちは

 

荷物もかたずけずダラダラ

 

ちょっと泣いたりしようものなら

 

私のイライラはピークに

 

 

 

 

こどものために

 

一生懸命やっているはずなのに・・・・

 

 

 

育児書いっぱい読んで勉強したのに・・・

 

 

 

こどもの自主性を大切に

 

のびのびと育児したいのに・・・

 

 

 

「なんで○○できないの?!」

 

「○○して!」

 

「○○しないで!」

 

そんな言葉がでてきてしまう・・・・

 

 

 

「頑張りすぎないで」

 

「力をぬいて」

 

そんなことわかっている

 

 

 

怒りたくないのに

 

怒れてくるんです

 

 

 

なぜ・・・?

 

何がいけないんだろう??

 

 

 

 

わたしのこどものころは

 

こんなにしてもらえなかったのに!

 

 

わたしの子ども時代にくらべて

 

このこたちは

 

ずっとめぐまれているのに!

 

 

 

・・・・・

 

 

 

もしかするとこれは

 

私の過去のせいかもしれない??

 

私の母もよく怒っていたな・・・・

 

 

 

そんなことに

 

なんとなく気づきだしたことが

 

美賢女メソッドへの道のりの始まりでした

 

 

 

その怒り、イライラは自分を見つめなおすチャンスです

 

早く知りたい!という方は

 

こちらから⇩

 

ベルキャリアエデュケーション協会発行のメルマガベル

 

お金も手間もかからない最強のコスパ教育

 

ママも子どもも輝くキャリアを手に入れる

 

不登校は心理的メカニズムで簡単に解決!