こんばんは(*^^*)

春分の日の今日。
先日の暖かさがあってからの寒さに
何を着たら良いのか悩ましかった
salon MOON☆RIVERの清水です(*^^*)💦
東京の下町・谷根千エリア、千駄木にて
ワンタッチネイルの専門サロンをやっています(*^^*)

こういう日って、
外を歩くと、いろんな服装の方がいらっしゃって
面白いなぁって思いませんか?
春らしいお洋服は着たいけれど…まだ寒いかなぁ…
なんて、私は個人的には結構まだ守りに入ってしまって…
首に巻くものは常に持ち歩いちゃってます☺✨
首が暖かければなんとかなるみたいな😂
まだまだ寒暖差の激しい日々ですが、
少しずつ春の訪れを楽しみたいものですね☺✨

さてさて、
本日もワンタッチネイルの時点に向けた
ご紹介をさせていただきます♪
今回は、
『1045.センセーション』です♪
*
*


ピンクラメが可愛らしくて、
グラデーションでとてもお肌馴染みの良い
人気のデザインになります♡
ご結婚式なんかにも使っていただいたりもしています♡

こちら、とっても素敵なのですが、
個人的には…
もしもワンタッチネイル初めての方が
『これにしようかなぁ…』となっていた場合…
ちょっと待ってくださいね〜って
説明させていただくことがあります。

それは、
かなりクリアーなこと。

クリアーだからこその自然な感じ♡
っていうのはあるのですが、
それは、一度だけの着用ならなんの問題もないのですが、
ワンタッチネイルの場合は、繰り返し着脱しますよね。
なので、かなりクリアーなネイルデザインの場合、
汚れが入った場合は目立ちやすく、
粘着が少しでもヨレるとこれまたわかりやすく💦
なので、リピーターの方には、
『今までお持ちのネイルよりクリアーなので、
ゴミが入ったらピンセットで取っていただいたり、
ちょっと今までのデザインと違うところをご理解いただければと思います☺✨』とお話させていただくのですが、
それは、お使いいただいている方は、
『これは、このデザインの特性』とご理解いただいてお使いいただけるからで、
初めてのお客様ですと、この説明がないと、
使っていただいた際に、
汚れや粘着のヨレが気になって、
『ワンタッチネイルって、こんな感じか💦』と
思われてしまうんじゃないかなぁと。

初めての方には駄目と言ってるんじゃないんですよ。
でも、ちょっと他のデザインより、手が掛かります。

逆に、しっかりめに色が入ってるデザインであれば、
多少の汚れ(冬だとちょっとした毛糸とか)も
あまり目立たずお使いいただけます☺✨

なんだか、このお話って、ちょっと美容室でのやりとりにも似てるなぁって思うのですが、
例えば、『セットが楽な方がいい〜取り扱いが楽な方がいい〜、まめじゃないので。』
とおっしゃってる方が、この髪型がいい♪と、
結構自分でセットするのが大変な髪型を選ばれた場合。みたいな。
ちょっと違うかもしれないけれど、
ニュアンスはわかってもらえますかね。

なので、初めての方にはあまり積極的にはおすすめはしませんが、
それでもご理解いただいてご購入いただける方も♡♡


👆こちらは、同カラー同デザインの前身・

BJ20.フィーリング の方です(デザイン付き多め♡)


とっても馴染みも良くて素敵なデザインですよ♡


お色違い(ベースをクーケカラーで)

になりますが、このdesignを

ご結婚式でもお使いいただきました♡

ス・テ・キ♡


カラーや長さなどのご参考にご覧になられる場合は、

Instagramで、

『BJ20フィーリング』、『1045センセーション』で

検索いただけると他にも出てくるかと思います♪

是非ご参考にしていただけたらと思います♪


本日は、これからの季節にもぴったりな

爽やかなネイルをご紹介させていただきました♡


本日も最後までお読みいただきありがとうございました☺✨