いつもありがとうございます。

子宮を整える女性の不調サポート足つぼ 

mebuki 伏見綾です。

 

 

 

今日から6月ですね。

 

 

 

梅雨入りもし、わが家の周りでは

かえるの大合唱が始まっています。

 

 

 

 

 

 

初めてここに引っ越してきた時は

あまりのうるささに衝撃でしたよ。

今は、もうなんとも思わなくなりました(^-^;

 

 

 

中医学では、梅雨に入ったということは、

「湿」が体内にたまりやすいと言われています。

むくみや重だるい、頭痛がするなど

という症状が出やすいんですね。

 

 

 

他にも胃腸に影響を及ぼすため

下痢や軟便が多くみられます。

 

 

 

あなたも不調が出ていませんか?

梅雨時の養生は、体内の「湿」を取り除き

水分代謝を良くすることが大切です。

 

 

 

冷たいものは、消化不良を起こしやすく

甘いものは、「湿」を体内に溜めこむ性質があるので

食べすぎないよう気を付けましょう。

 

 

 

食材としては

 

 

 

利尿作用のある 大麦、玄米、小豆、レタス

すもも、あさり、海藻がおすすめです。

 

 

 

また、胃腸を整える 大豆、インゲン豆

じゃがいも、にんじん、りんご、すずき

なども良いですよ。

 

 

 

食べ物と同時に足つぼのケアも

していただくと、養生できますよ。

 

 

 

腎臓、胃、腸の反射区を念入りに

やってみてくださいね。!

 

 

 

季節ごとの養生法を知っていると

次にどんな不調が来るかを知ることが

できるので、自然に振り回されることなく、

自然と共に快適にすごせるように

なりますよ。

 

 

 

とはいえ、全てが

季節に起きやすい不調=あなたの不調

というわけではありません。

 

 

 

大切なのは

あなたの不調を引き起こしている原因

を正しく見つけて、

そこから改善してあげることです。

 

 

 

自分なりにやってはみたけれど

半年たっても症状が変わらない...

 

 

 

そう感じる方は、ぜひ一度

あなたの足裏を見せてください。

 

 

 

あなたの隠れた原因を見つけますから^ ^

 

 

 

削るように刺激をすることで
不調がない体になれる足裏をつくります。

 

子宮を整える女性の不調サポート足つぼ 
     mebuki
岐阜市東中島
  (自宅サロンの為詳細は予約時にお伝えします)
駐車場 あり
営業時間  9:30~17:00
定休日 不定休
Mail salonmebuki@gmail.com


●お客さまのお声
●当サロンの足つぼの特徴
●メニュー一覧
●「食改善で子宮筋腫とサヨナラ」無料メルマガ登録
●アクセス
●お申込み前にご覧いただきたい事項

●プロフィールはこちら

●ご予約フォーム

子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症、卵巣嚢腫、生理痛、月経不順、生理前症候群、PMS、体質改善、冷え性、不妊症を緩和させたい方にお役立ち致します。

岐阜市、各務原市、羽島市、岐南町、瑞穂市、下呂市、郡上市、関市、大垣市、揖斐郡、高山市、美濃加茂市、可児市、犬山市、一宮市、江南市、日進市、名古屋市、三重県、石川県、大阪府、東京都などからお越しいただいています。