おはようございます
埼玉県の隠れ家オイルトリートメントサロン、マシュフェの上田友昭です。
今朝は気持ちの良い秋空が広がっていますね
さわやかな気分でお客様をお迎えできそうです
仕事が充実しているのはありがたいことだな と思います。
ところで、マシュフェのお客様の中には、20代から仕事もプライベートもがんばってキャリアを積んできたのに、30代の半ば頃になると人間関係のストレスで仕事を辞めてしまう、という方が多くいらっしゃいます。
サロンの統計では、人間関係のストレスで最も多かったのは男性上司でした。
そして、仕事を辞めてしまうほどのストレスは、女性同士の人間関係のトラブルであることが多いようです。
女性が、メイクやファッションに気を使って会社に行くのは、何も男性の目線を意識しているからではないんですね。
一番厳しいのは同性からの目線だったんですね。
女性同士チェックしあい、けん制しあいながら、オフィスでの人間関係のバランスを取っている。
その集団の「和」を乱す存在は、たとえ半歩踏み出しただけでも疎まれてしまう…。
だから、「嫌われないように」と意識しすぎ、過剰適応に陥ってしまっているようです。
また、30代半ばくらいになって部下ができると、部下に対しても過剰適応してしまう。
「ダサい上司だと思われたくない」という他者恐怖から、必要以上に気を使い面倒を見てしまう。
不安に付きまとわれ、「嫌われないように」というネガティブな動機で行動していると、いつの間にかただの「都合のいい人」になってしまいます。
そんな風に他人に左右される時間が肥大化しすぎて、それでストレスを溜めるくらいなら、もっとエゴイストになっていいんじゃないかって思いますよ。
だって、時間は1日24時間、1年365日と限られたもの。
もっと自分のために時間を使うべきですからね
とはいえ、はからずもこんな状況に陥ってしまっているお客様、そう、僕の大切なお客様について、僕がどう考えているのか、という内容で、今回は3回に分けてこの記事を完成させていきます。
次回は、大人の女性が人生の岐路に立つ時に、何を重要視すると良いのか、僕なりの観点でお伝えしますね
今日も、ここ東武動物公園エリアで、あなたの幸せを引き出す心のエステが始まります
marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544

あなたのココロとカラダの



拠り所セラピストトレーナーの上田友昭です

先日の朝、コーヒーを飲みながら観ていたテレビから流れてきた言葉。




筆談ホステス、斉藤さんの言葉でした。
ほんとうにそう思う


耳に届いた言葉は、耳の聞こえない方からの言葉。
前職の医療ジャーナリストの頃、聴覚障碍者の方々と一緒に働く機会がありました。
たくさんのこと、自然と学ばせてもらっていたなぁ。
表情や口の動かし方、手の動かし方一つ一つで伝わることがたくさんあって。
何度も口げんかになったりして。
聴覚障碍を持つ方々と過ごしていたら、いつの間にか自然とオーバーアクションにもなった

そのおかげで、健聴者にも僕の意思を伝えやすくなったかもしれない。
記者一筋だったけど、そうとう表情豊かな取材ができていたのかも

言葉が通じない外国人を相手にボディーランゲージがスルスルと恥ずかしげもなくできるのは、当時の彼ら、彼女らのおかげ、かも。
僕は

難題の有る人生がいい。
たくさんのことに感謝できる人生がいい

と、今日もたくさんのお客様と、たくさんの僕を支えてくれている人々に感謝しつつ、
ここ東武動物公園エリアの隠れ家サロンで、ココロのエステサロンを開きます

marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544
おはようございます
埼玉県の隠れ家オイルトリートメントサロン、マシュフェのメンズセラピスト、上田友昭です。
ここのところ気候の変化についていけずに体調を崩している方が多いようです。
あなたはいかがですか?
いつもがんばる一方ではなく、たまにはフ~ッと肩の力を抜く瞬間も作って上手に体調管理してくださいね
ところで、今朝は何をお伝えしたいかといいますと、ずばり 男性セラピストに施術してもらう意義
についてです。
ご存知の通り、いつもはストレッチやメンタルケアなどについて書くことが多いのですが、
そもそも、女性セラピストではなく男性セラピストに施術を受けることにはどんなメリットがあるのか、ということについては、あまりお伝えする機会がなかったですよね。
え、メリットなんてあるのと思われたあなた、実はあるんです
女性セラピストより男性セラピストが優れている、ということでは(決して)なく、男性による施術ならではの効果が期待できる、ということなんです
サロンにお越しいただいたお客様にはいつもお話している内容となりますが、ご来店前に知っておかれると、少し気楽に考えていただけるかもしれませんので、ここで再度、メンズセラピストが女性に対して果たす役割、についてお話ししますね。
ちょっとカタカナと漢字が多くなりますが、ここ数年、更年期の症状や冷えなどの、女性特有のお悩みを持つお客様が急増しているので、ぜひご参考にしていただければと思います。
まずは上記のような女性のお悩みの原因についてですが、30代半ばから生じてくる「女性ホルモン(エストロゲン)」や「自律神経」のバランスの崩れ、である場合が非常に多いです。
逆に言うと、この二つを活性化させることで体調不良の改善が期待される、ということですね。
そのために、漢方薬を活用していらっしゃる方も多いと思います。
が、実は、このお悩みに関しては、二種類の脳内物質を分泌させることも、大変効果的です。
一つは、興奮物質「ドーパミン」で、もう一つが、幸せ物質「セロトニン」です。
聞かれたことがある名前かもしれませんね。
でも、そんなに簡単にノウナイブッシツを出せるなら、苦労はしませんよね
うまくいかないから困っている訳ですもんね。
そこで、そのお手伝いをするのが、メンズセラピストなんです。
男性(異性)から施術を受けることで、「ドキドキ感」が生まれます(力至らず、生まれなかったらすみません、このお話は終了です)。
この「ドキドキ感」が、ドーパミンとセロトニンの分泌を促し、これらが女性ホルモンと自律神経に連動し、活性化させます。
この働きで、老化防止、美肌効果、血行促進効果が期待できます。
さらに、「気持ち良い」という快さで、副交感神経が優位になって血管が広がりますので、体のすみずみにまで血液や栄養が行き届き、冷えやむくみの解消にもつながります。
そして、施術による純粋なトリートメント効果と合わせて、相乗効果が大幅にアップします。
定期的にマシュフェにご来店いただいているお客様の中には、エストロゲンの影響によって血流が良くなり、代謝もアップしてダイエットに成功した、という方も少なくありません。
継続的に利用、というのが漢方薬と共通しているところですが、オイルトリートメントで癒されつつ、健康になり、キレイ度アップもできるということで、個人的にはメンズセラピストのご利用をオススメします
とはいえ、男性セラピストが施術するサロンというのは、まだまだ認知度が低いので、最初のご来店までは不安を感じる方が大半です。
ご来店前のご質問などは何度でも承りますので、どうぞなんでもお気軽にお問い合わせくださいませ。
あなただけのヒーリングスペースマシュフェが、今日も、ここ東武動物公園エリアでOPENします
marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544