おはようございます
あなたの心と身体が
疲れた
時の拠り所、マシュフェのセラピストトレーナー上田友昭です。
ふと。
今年の残りがもう2ヶ月切ったんだな
と気づきました。
日々大事に、いとおしんで過ごしていかないとだなぁ。
ちょっと前になりますが、怒涛の日々の合間を縫って
いえ、ちょっとしんどくて逃亡して
大先輩である63歳の女性セラピストの方のプライベートサロンに
6年ぶりに行ってまいりました
まだまだ現役バリバリの、めっちゃはつらつとした方です
現在も、週5日、1日3~4人のお客様を癒してらっしゃいます。
僕、今回、明らかに違いを実感しました。
なんというか、施術からムダなチカラが抜けた感じ。
洗練されて、そぎ落とされて
僕が通い続けていた当時は
ご自分の技量を見せ付けるようなドヤ顔感がモリモリあったのですが(大先生ごめんなさい
)
今は、ただ施術対象者であるお客様への愛情があるだけ、というのが
僕が受けた印象でした。
かな~り上から目線ですが
技というものは、たった数年でこんなにも変化するのですねぇ
その間きっと、この大先生の内面が、ものすごく変化したのだろうなぁ
それが、全身から手、そして指先にのって、施術の質として現れたんだろうなぁ
画家は絵の中に、作曲家は音の中に、そして職人は道具の中に、
自分の魂のようなものを投影すると聞きますが。
そのためには心と技術が必要で。
生きている限り、どこまでも変化できるのが
人
なんだと。
そして、本当に技術を向上させるのは、精神の統制とか、統御とか、解放とか、
そういう内面の向上なんじゃないかなって。
そこそこの施術レベルまでには、技術の面から到達させることができますが
それより上に行くとなると、これはもはや精神面によってのみ
成しうることができるのではないかと。
僕も、人間性というか、人間力を磨かねば
内側から愛がダダ漏れするくらいの人に成長できたなら
どんなお客様の心も身体もフワフワにできそうな
そんな気さえします
というわけで、
新たな目標が見つかった今、
日々接する大切なお客様の幸せを引き出す心のエステを実践すべく、
今日もここ、東武動物公園エリアでプライベートサロンをオープンさせます
marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544

あなたの心と身体が



ふと。
今年の残りがもう2ヶ月切ったんだな

日々大事に、いとおしんで過ごしていかないとだなぁ。
ちょっと前になりますが、怒涛の日々の合間を縫って

いえ、ちょっとしんどくて逃亡して

大先輩である63歳の女性セラピストの方のプライベートサロンに
6年ぶりに行ってまいりました

まだまだ現役バリバリの、めっちゃはつらつとした方です

現在も、週5日、1日3~4人のお客様を癒してらっしゃいます。
僕、今回、明らかに違いを実感しました。
なんというか、施術からムダなチカラが抜けた感じ。
洗練されて、そぎ落とされて

僕が通い続けていた当時は
ご自分の技量を見せ付けるようなドヤ顔感がモリモリあったのですが(大先生ごめんなさい

今は、ただ施術対象者であるお客様への愛情があるだけ、というのが
僕が受けた印象でした。
かな~り上から目線ですが

技というものは、たった数年でこんなにも変化するのですねぇ

その間きっと、この大先生の内面が、ものすごく変化したのだろうなぁ

それが、全身から手、そして指先にのって、施術の質として現れたんだろうなぁ

画家は絵の中に、作曲家は音の中に、そして職人は道具の中に、
自分の魂のようなものを投影すると聞きますが。
そのためには心と技術が必要で。
生きている限り、どこまでも変化できるのが


そして、本当に技術を向上させるのは、精神の統制とか、統御とか、解放とか、
そういう内面の向上なんじゃないかなって。
そこそこの施術レベルまでには、技術の面から到達させることができますが
それより上に行くとなると、これはもはや精神面によってのみ
成しうることができるのではないかと。
僕も、人間性というか、人間力を磨かねば

内側から愛がダダ漏れするくらいの人に成長できたなら
どんなお客様の心も身体もフワフワにできそうな
そんな気さえします

というわけで、
新たな目標が見つかった今、
日々接する大切なお客様の幸せを引き出す心のエステを実践すべく、
今日もここ、東武動物公園エリアでプライベートサロンをオープンさせます

marshfe'のHPはこちらです。
電話:080-1032-5544