こ・ん・ば・ん・は!

サロンオープン準備でドタバタするあまり、アルコールも入っていないのにこんな時間にハイテンションになっている、

あなたの心と体のかかりつけメンズセラピスト、アーンド トレーナーの、上田友昭です。

ん~、この肩書き、長いなあ…。
でも、削りたくないんですよね。

どうすればいいか、ちょっと考えよ~っと。

さてさて、今日は、エステベッドの搬入日でした。
慎重に運んでいたつもりが、うっかり床を少し傷つけてしまったので、サロンの借主(元奥さんです汗)に叱られそうですふきだし

ま、この辺のオトナの事情はどうでもいいですね(ちょっと動揺)。

で、時間はちょっとさかのぼりますが、今朝、いつも通り大宮公園駅から東武線に乗ったら、途中の春日部駅で、おばあちゃんが3人、乗ってこられたんです。

女性3人、並んで座ってただ静かに窓の外を眺めている、はずはなく、大変にぎやかにおしゃべりをされていて、楽しそうですし聞くともなしに聞いていたのですが、お一人の

「ようやく日も伸びてきたねえ、夕飯の支度もついつい遅くなっちゃってねえ」

という言葉を聞いて、ん?と思いました。

だって、ご飯は炊飯器のタイマーでいつでも炊けるし、料理だって別に、日が短くても長くてもできちゃうよね、と(主婦っぽいですかね…)。

もっと言えば、忙しければ自分で作る必要だってないですしね。

でも、気づいたんです。
昔(?)の方達は、朝、日の出とともに起きて、日没とともに眠る生活を送っていたんだって。

僕たち現代人の圧倒的多数は、毎日夜遅くまで起きていたり、食事の時間がその都度違ったりと、

生活のリズムを意識しているというよりは、やりたいことをやり遂げることに体を合わせている状態が当たり前になっているような気がします。

こんな時間にブログを書いている僕が言うのもナンですが、不規則な生活リズムは身体にとって大きなストレスです。

それは自然治癒力を弱らせ、体内時計をも狂わせるため、自律神経やホルモン系、免疫系にも影響が出てきて、身体の不調につながっていきます。

特に女性は、ホルモンバランスの乱れによって、月毎や、人生のある特定の時期に辛い思いをする方が多いです。

でも、そんな時でも、身体って、大半の女性同様「頑張り屋さん」なんです。

僕たちは誰でも、「自然元気装置」を持っています。

どんなにケガをしたり病気になったりしても、なんとか元の健康な状態に戻ろうとする力が緊急時には発揮されます。

この力こそ、自然治癒力であり、僕たちの生命力そのものであると言えます。

僕は、こういった力を活かすため、けがや病気だけをクローズアップしてとらえて「治る」とか「治してもらえる」という考えを持つのではなく、

「心体が健康な状態であること」を中心に据え、お客様が、時間と四季のリズムにのって軽やかにそれを維持できるようにするためのトレーナーセラピストでありたいと考えています。

心のあり方が、自然治癒力のあり方に直結している、ということですね。

ちょっと難しい話になってしまいましたが、お伝えしたかったのは、

みなさんが元気になりたいと思っているなら必ず元気になれますし、

そのために僕ができることがあるなら全力でサポートします、ということです。

なんといっても、「あなたの体と心のかかりつけトレーナーセラピスト」ですからピース

早くお目にかかりたいですね。

では、今夜はもう遅いので、食事は摂らずにそろそろ寝る準備をすることにします(あれ?)

また近日中にブログでお会いしましょう!

marshfe'のHPはこちらです。

スマホの方はこちら
から

電話:080-1032-5544