負けず嫌いと聞くと
どんなイメージを持ちますか?
負けず嫌いといういことは
成長したいっていう
欲求があるからこそ起こる感情であって
成長していくプロセスには大事だったりします
ポジティブに使うと
高い成果を出すことに繋がっていく力に
変えていけますよね
心理占星術でこの負けず嫌いを
表現してみると
例えば火の星座の射手座的でみると
『狙った的に向かって打つ矢』という感じで
達成したい目標に向かって努力するタイプの
負けず嫌いです。
他人と競争するというより
『自分との闘い』に重きを置いてます。
スポーツ選手で例えると
分かりやすいです
羽生結弦さんと宇野昌磨さんお二人とも
太陽星座が射手座さんでした。
まさに自分との戦いという感じで
イメージにぴったりですね
また射手座と真向かいにある
双子座は風のサイン
風は「空気」でもあるように
狭い空間では、空気が淀んでしまう、
なので外の空気に触れて
刺激を受ける必要があることからも
人の中で
刺激を受ける必要があるんです
ライバルに負けない自分であるために
努力する負けず嫌いです
風星座のスポーツ選手だと
大谷選手です
大谷選手の
太陽星座は蟹座なのですが
月・水星・火星が双子座なので
意外にも風星座が多めなんです
仲間と刺激し合うことで
やる気が湧いてくる
大谷選手の強さの秘密の一つは
ここにあるのかもしれませんね
LINE公式をご登録いただくと
ただ今2大プレゼント中
プレゼント1つ目
あなたの金星を
ホロスコープから読み解き
プレゼントしています。
とっても嬉しいことに
大変ご好評を頂いています
少しお待ち頂いていますが
プレゼント企画を受け取って頂いた皆様に
ヒントになったり
喜んでいただけるような形で
お届けしています。
楽しみにお待ちくださいね
《プレゼント企画の金星からわかること》
・人間関係で必要な要素
・重要なテーマ
・大切にしてる価値観
・あなたが持ち合わせている金星の魅力
・あなたの金星が成長していく過程で得ていく力
・あなたの魅力が発揮する環境
・金星の力を活かしていると、広がっていく可能性の方向
自分の金星が活かせていると
こんなことに繋がりますよ〜
・自分の好きな人や物、出来事と繋がりやすい
・自分を楽しませることが出来る
・人を楽しませることに繋がる
・人と良い関係を築いていける
・自分の価値観が理解できるので自信が持てる
・安心が持てる
・迷うことが減る
・自己肯定感も上がる
ご希望の方は
出生時間
出生日
出生地
をLINE公式に送ってくださいね
いつまでするとか決めていませんが、
気づいたら締め切りをさせて頂くことも
あるかもなので
お早めにご連絡お待ちしてます
プレゼント2つ目
マインドを上げるための
『引き寄せ』を起こし
自分らしい人生を楽しむ方法を
(全25ページ)プレゼント中
是非受け取ってくださいね
『金星プレゼント企画』は
いつまでするとか決めていませんが、
気づいたら締め切りをさせて頂くことも
あるかもなので
お早めにご連絡お待ちしてます