イタリア研修ご報告 | 新大久保ブラジリアンワックス イザウラのブログ

新大久保ブラジリアンワックス イザウラのブログ

新宿区百人町のブラジリアン&ボディワックス・光脱毛専門サロンです。 
ご予約はPC http://ws.formzu.net/fgen/S29185363/
携帯 http://ws.formzu.net/mfgen/S29185363/まで

   

1週間の海外研修を終え、無事帰国しました。
今津不在の間お問合せ等が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

今回はイタリア シチリア島にあるRICA WAX本社にてワックス技術のレクチャーとトレーニングを受けてまいりました。

RICA社は、イタリア・シチリア島の自然が育んだ原料を中心に、自然由来にこだわったワックスを製造するイタリアトップブランドです。
RICAのプロダクツは、オーガニック認証機関「エコサート」を取得した広大な工場で毎日製造され、世界80カ国に出荷されています。
パッケージデザインから発送まですべての工程を自社工場内で行い、排水は一切敷地外に廃棄しないなど、徹底したエコへの取り組みを行っている企業なのです。

{053AA3C5-FE0A-42BB-9065-E500C259DA91}




RICAの製品は非常に美しく、また使って楽しいデザインが多いのが特色です。
IZAURAでは今後、とくにホームケアにRICAのプロダクツを取り入れていきたいと思っております。
どうぞお楽しみに!






これから生産工程に潜入します。中は撮影NGです。
{F7820642-86C2-4F1A-BECB-50256B791CAF}



こんなポーズで桃のワックス! なるほどねーと感心しました。

{A3E0413D-0666-481B-ADFD-FDA759CE878E}



さてIZAURAでは、オーストラリアLYCON社、フランスPerron Rigot社、
そして今回のイタリアRICA社にて現地での研修を受けてまいりました。
それぞれの国を代表し、さらに世界中のワックスサロンで愛されているトップブランドばかりです。

その国に足を運び、作り手の顔を直接見て話し、そこで感じたことがあります。
それはこうしたNo.1ブランドには、共通した強い信念があるということです


「waxingはただの脱毛技術ではなく、肌を健康で美しくするための美容でなくてはならない」

そして

「痛くてつらくて、しょうがないからやる脱毛ではなく、楽しくなるためのワックスを提供したい」

こうした作る側の強い気持ちに直接触れるたびに、私はできる限り誠実に、
私のちいさなサロンに足を運んでくださるお客様方に
少しでもつらくない、美しくなるためのワックス脱毛をお届けしたいと心から思います。

明日4月27日よりサロンワークを再開いたします。
GWのご予定に合わせてぜひお申し付けください。

IZAURA@ease wax 今津千晶