ワークショップの準備&祝!富岡製糸場 世界遺産!!! | 奈良 香芝 ジェルネイル・着付け教室・パーソナルスタイル分析のGABI

奈良 香芝 ジェルネイル・着付け教室・パーソナルスタイル分析のGABI

奈良県香芝市の自宅サロン・教室にてジェルネイル・着付け教室・パーソナルスタイル分析等をしているGABIのブログです

みなさんこんばんは!GABIです(^∇^)

 

 

今日は25日に行う「アイシングクッキーワークショップin絵本カフェ はびき堂」の準備を色々としていました♪

 

 

コルネを作ったり、教材を作ったりetc・・・。

 

 

お家でも「安全」「可愛く」「美味しく」+「簡単」に作っていただけるように

 

 

 

 

右矢印「簡単バージョン」と「ワークショップで使用バージョン」の2種類のクッキー生地レシピ

右矢印アイシングがしやすい!クッキー表面をキメ細かく、平らにするコツ

右矢印「ノーマルなアイシングクリーム」と「サッパリしたアイシングクリーム」の作り方

右矢印「てんさい糖」や「オーガニック」について

 

 

 

 

などもご説明させていただきますので、是非皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです^^

 

 

 

{363011C2-E8E4-4D55-8C22-245986E7184C:01}
 
 
あとは、出来上がったアイシングクッキーを入れて持ち帰っていただく用のクリアボックスの
パッケージシールも自作で作ってみました↓
 
{6EF02F2E-0BC0-4D0D-B3FA-C10CC3B946E9:01}
 
 
なかなかいい感じ!
下にオシャレなワックスペーパーも敷いてお持ち帰りいただくので、しばらくお家に飾っていただいてもGood!ですね(^∇^)
 
{3A99E4BC-89D0-4119-BCC0-16D246E3A3E9:01}
 
ワークショップ、今から楽しみです♡
 
お問い合わせも多数いただきまして、ありがたい事に募集定員に達しましたので受付を一旦終了させていただきます(>_<)
沢山のお問い合わせをいただいたきまして本当にありがとうございました(^∇^)
 
 
 
そして!!!話が変わりますが、ついに!!!群馬の富岡製糸場が世界遺産登録されましたね!!
 
毎年「地域ブランド調査」で「栃木・茨城・佐賀」とワーストの順位を争っている群馬。
「群馬出身なんです~^^」と言うと「え?群馬?群馬ってどこら辺?」と言われる率8割の群馬。
「群馬の名物って何?」「えっと・・・こんにゃくとか・・・ですかね」「へ・・へぇ~」と大して名物の話で盛り上がれない群馬。
「グンマー(未開の地)」と呼ばれ、ネットでもからかわれている群馬。
そんな私の出身地、群馬。
 
そんな群馬についに世界遺産が!
凄く嬉しいです~♡♡
 
壮大な自然!美味しい野菜!素晴らしい温泉!
 
群馬、良いところなんですよ。
焼きまんじゅう 」も「水沢うどん 」もとても美味しいですよ。
 
永井食堂  の「もつ煮」もオススメですよ!