こんにちは(o^^o)
いつも読んで頂いてありがとうございます💓
サロンは先月でクローズしましたが、
チケットを購入して頂いてます生徒さんにはこれまでと変わらずヨガを教えさせて頂いてます

今日は、亜紀さんがご希望されていた開脚を
シリーズ毎にプライベートレッスンでやって、
その後、亜紀さんが復習してお家でも出来るように、このblogに
一つ一つのアーサナの写真をおさめ、やり方を記事にして載せていましたが、
亜紀さんがやはり見直す際に、それ以外の記事もあるので段々見つけるのが大変になってきて、自分が練習で見やすいようにプリントアウトして本みたいに作ったと、前回話には聞いていたんです。
それを今日持ってきて下さって拝見しました♡
素晴らしかった😆✨🌈✨
亜紀さん素晴らしいオリジナル開脚本‼︎
今日は腰の動きがいまいちというのと、
開脚シリーズでやったポーズで3つほど、曖昧で苦手なポーズあるとの事で、
レッスン中にその3つを流れに組み込み再度レクチャーしていきました。
赤のティシャツが今日です。
壁まで180度の距離は確実に前回よりも縮まってます



亜紀さん♡頑張ってる✨
腰の動きもだいぶ柔らかくなってきています。
今日アジャストの際に亜紀さんの背中肩胛骨をちょっと触ったらカチカチで、
上半身の疲労が結構溜まっている様子。。。
背中が硬くなってくると、やはり腰の動きにも影響してくるかな。
身体って繋がってる。
たっぷりの深呼吸を毎日忘れずにしよう♡
呼吸を習慣にして、上半身を柔らかく、いつもエネルギーの流れがスムーズでありますように

緊張と弛緩。
大事です。
今日もありがとうございます(o^^o)
愛してます♡