10年物のタイヤ交換 | いつも心にバイクがある・・。

いつも心にバイクがある・・。

40歳を過ぎて再びバイクに目覚めたおじさんのブログです。日記のつもりで書いていくつもりですので、宜しくお願いします。

エンジンのOHとその慣らしが終わった911ターボ。

次のステージは、タイヤ交換。

しばらく交換していなかったなーって思っていたら、なんと2008年製造のタイヤでした。

確かに最後のサーキット走行が何年前だったか、全く覚えていない・・・。(たぶん、モテギだったような)

 

慣らしが終わって、踏めるようになったので贅沢にブリヂストンを入れました。(POTENZA S001)

 

さすが、ブリヂストン!

さすが、ニュータイヤ!

全然違います。(当たり前か)

こんなにしなやかで静かなんですね。

普通に走っているだけで、楽しいー!

 

でも、組んでいただいたお店で右リアホイールが0.5mm位歪みがあるって発覚。

ワンピースホイールだったら歪みが出にくいらしいですが、純正がこれだから仕方ない。

このホイール、既に廃盤で新品は手に入らないし・・・。(あっても凄い値段)

 

まあ、超高速でなければ気付かないかもしれませんので、時間を見つけてテストしてみます。

 

あとは、ジャダーの出ているリアのブレーキディスクの交換をすれば、整備はほぼ終了なのですが、これがまた高い!

 

長男が大学に入るので、いろいろ支出があるため金欠気味。

5月には交換できるかも・・・。