エコーやり始めの時に先生が

「糖質の検査は陰性でしたよ」って。


良かったにっこり

エコーしながらだから特に結果の紙も見せてくれず

数値はわからないけど、まぁ良いでしょう花

安心した!!!

だからと言って気をつけないとね。

糖が多少高いから検査になった訳だし。



26週の赤ちゃんは750〜1000gくらいです。

「大きい子は700超えてきたくらいで

小さい子は270gくらい」と言われました👶👶


まぁ今までの成長速度からすると、こんなもんでしょう。


カルテにおチビちゃんの事だと思うけど

「血流は良いとは言えない」と書いてあった。

これも、まぁそうでしょね…だから小さい訳だし泣



もっと大きい方が安心だけど、二人なりに成長しているという事が大事飛び出すハート

大きい子も小さ目だけど一応二人に問題はないみたいキラキラ



そういえば羊水の話を何もされなくなったから

「小さい子の少なかった羊水は増えたのか?狭いお部屋はどうなったのか?」と聞いたら

手術のおかげか羊水は増えたらしい。

お部屋の事はお返事なかったかも笑

何も話されなくなったという事は悪くないという事だね。



管理入院について

「産科で話してるのは年末はお家で過ごしてもらって、年明けから管理入院かな」と赤ちゃん泣き


それくらいには、小さい子が500gを超えてくるかな?と。

↑何かあって赤ちゃんを外に出して助けられる最低ラインが28週+500g


今はお腹から出して助けられなくて、見てるだけしか出来ないからね。



ある意味やっとここまで来たと言うことだねお願いハート

先が見えてきたキラキラ

年明けからは何かあればすぐ対処出来るし、そのために万全体制で入院という事だね。

入院は嬉しくないけどさ泣き笑い



これからは週1で診るってさ。

成長次第だからいつから入院とは言えないみたいだけど、細かく診ていくみたいです👶👶



まぁまずまずの状態ですね乙女のトキメキ

欲を言えばもっと二人が大きければなと思ってしまうけど、ここまで二人が成長してくれているのは奇跡なのかもしれない流れ星


毎日二人には「ありがとう」と話しかけている飛び出すハート



あとは赤ちゃんをお腹の中でどこまで育てられるかだね🤰

おチビちゃんがお腹の中で死んじゃうかも…って思いは最近なくなってきたかな。

元気な胎動を感じられるし歩く



今は一体私は何gで産むのか?というのが心配。

1000gでも小さいけど、最低1000は欲しいよなと思う赤ちゃん泣き



まだ赤ちゃんの物を色々買うのには(私の中で)早いし

年明けから入院しちゃったら実物見て買えないな泣

ネットで買うか、夫くんに買ってきて貰うか、産んでからになってしまう。




そういえば風邪を引きましたガーン

夫くんからうつったむかつき


喉が痛いし、鼻が片側詰まったり通り過ぎて痛かったり、くしゃみの症状かな。

熱や咳はないけどね。

ただでさえ疲れるのに鼻が詰まると息苦しくて余計辛いよネガティブ


先生に話したけど、やっぱ薬はくれなかったな〜



夫くんが珍しく一週間以上こじらせていて

ついに昨日うつってしまった凝視

もう夫くんは治ってきたらしい。

私は薬飲めないからイラつくよムカムカ



夫くんお風呂に入ってドライヤーの音がしたから

出たんだろうなと思ったけど

脱衣所から中々出てこないと思って覗いたら

(たぶん10分か数10分は経ってたと思う)

素っ裸でスマホゲームしてるの驚き

風邪引いてるのにおバカか!


ゲームに重要な時間があるというのはわかるけどさ

呆れちゃうよ…というお話でした。




病院終わりにカフェドクリエで食べたよスプーンフォーク


昨日作ったホットドッグホットドッグ左ホットドッグ右


美味しかったよもぐもぐ飛び出すハート
この楕円形のお皿は長細い食べ物に使えて良い。
他にはお魚とか、お菓子とかね指差し

数年前にお義父さんからロイヤルコペンハーゲンの福袋を頂いて
このお皿が2枚入っていて使いやすかったから
2枚買い足したよ飛び出すハート


ロイコペさんはなんでこんなに高いのでしょうね…

本当は柄のついた物が良かったけど

一万超えだからね泣き笑い諦めた〜


見る人が見たらわかるだろうけど普通は

この無地のお皿が↑3000円するように見えないよね爆笑

 アウトレットで買ったから多少は安く買えたと思う音符

値段は覚えていないけど…