皆様、こんにちはピンク薔薇

 

 

 

 

 

テーブルコーディネーターを

目指して勉強中、

食空間アドバイザーの麻璃子です♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在受講中の実践中級講座。

 

 

 

 

 

 

 

9月のテーマは

 

「秋の和モダン」

 

でしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージスケッチはこちらシャンパン

 

 
 
 
 
今回は「9月」で「和」だったので
「重陽の節句」
モチーフにしましたニコニコ
 
 



重陽の節句とは
日本にある五節句のひとつで
平安時代の初めに中国より伝わったものです。
 





 
古来中国では
奇数は縁起が良い「陽数」
偶数は縁起の悪い「陰数」
と考えられ、

陽数の最大値である「9」が
重なる9月9日を「重陽」と呼び、
節句の1つとしました。
 





 
旧暦の9月9日は現在の
10月中旬ごろにあたり、

まさに菊が美しく咲く時期なので
別名「菊の節句」ともいわれるんですね。
 
 
 



五節句は他に
 
1月7日 人日の節句
3月3日 上巳の節句(桃の節句)
5月5日 端午の節句
7月7日 七夕の節句(たなばた)
 
があります。
 
 




1月7日の人日の節句は七草粥を食べる日
として知っている人も多いかと思うので、

9月の重陽の節句が一般的には
一番馴染みがないのかな〜と思いますうさぎ
 
 




でも菊の節句といわれる通り、
菊を鑑賞したり菊の花を浮かべた
菊花酒を頂いたりと、
実はとっても優雅で雅な節句なんですニコニコ
 






また、長寿を願う行事でもあるので、
先日米寿を迎えた夫の祖母をお祝いする
というシチュエーションで
コーディネートを組んでみましたキラキラ
 
 







 



 
ただ、今回初めて和がテーマだったので
家にある和食器を見直してみたら、

テーブルコーデに使えそうな
オシャレなものが全然なくて・・・真顔
 
 



普段使いのものはあるんですが、
それだとあまりコーディネートに
映えないんですよね・・・ガーン
 
 



 
というわけで今回は花材と花入れ以外

オール教室の備品でなんとかしましたグッ

 
 


 
荷物が軽かった~笑
 
 
 
 





 

 
それでは前置きが長くなりましたが
実際のコーデですクローバー
 
 

菊と紫をメインにコーデを組んでみましたルンルン
 



 
センターピースは写真のものより
ひとまわり小さい入子膳と
月型のお皿を使う予定でしたが、
あいにく他の生徒さんが使用していてアセアセ
 



 
試しに中サイズの入子膳に
急須もグラスも乗せてみたら
いい感じにまとまったのでよかったですラブラブ
 
 
 




 
 
折敷の上に置く予定だったスプーンも
他の方が使っていたので他のものにしたり、

お皿の風合いがWeb上で見ていたのと
イメージが違って変えてみたりと、

折敷の上はイメージスケッチから
結構変わりましたね汗うさぎ
 
 




でもこれはこれで統一感があって
いいかな〜と思いますキラキラ
 
 
 
 
 
 
今回色々と気になるところや
反省点はあったのですが、
そのひとつが色アート
 





 
普段使わない色だし、
イメージスケッチでは赤の菊も
使おうと思っていたんですが、

実際にコーデを組んでみたら違和感が
あったのでやっぱりやめたんですよね。
 
 




そのあたりどうかな~
と思っていたんですが、

まさかの色味に関して先生方から
お褒めの言葉がキラキラ
 
 




実は私が最初、課題の茶色のクロスに
淡いイエローのクロスをかけた時に

「どうなるかな~大丈夫かな〜」って
心配されていたそうなんです笑
 




 
でも紫をうまく使ってまとめていると
褒められてとっても嬉しかったですニコニコ飛び出すハート
 
 


 
しかもコーデとしてまとまっているので
大きな変更点はなくてもよいとのこと!!
 
 


今までで一番悩んだコーデだったので
本当に嬉しいです~ピンクハートピンクハート
 
 
 





 
というわけで先生のお直しは、
私が最後までどっちにするか悩んでいた
クロスを斜め掛けにしたもので、

イメージスケッチに描いていたものの
使用中で使えなかった物をセンターピースに
使ったものにしてもらいましたウインク
 
 
 



 
それがこちらピンク薔薇
 
 
すてき~ラブラブ
 
 

 
物とかほとんど変えてないのに、
大人っぽさとオシャレ感が
グッと増しましたキラキラ
 
 
 
 
 
そこにはちょっとしたコツや
ポイントがあって、

こんなに物に変化がなくても
雰囲気を変えられるのって
すごいなぁって勉強になりました。
 
 
 
 

美味しさを感じる視覚効果については
基礎講座で学んでいたけれど、
 
こんなにオシャレな食卓だったら
重陽の節句に頂く栗ごはんも
さぞや美味しいことでしょう笑
 
 
 
 
 


 
動画も撮ったのでぜひご覧ください飛び出すハート
 
 
 
 
 
 
 




 
 

それでは最後に恒例の

ビフォーアフターをどうぞ。

 

 

Before

 

 

After

 

なんかこう、

大人っぽく華やかになりましたよね乙女のトキメキ

 

 

 




 

私はいつも大人っぽさを意識したコーデを

組んでいるつもりなんですが、

 

先生に直してもらうと、

いつもいかに自分が子ども要素の

入ったコーデをしていたのか

ということに気づかされます昇天

 

 




 

毎回新しい発見があって勉強の日々ですね。

 

 

 

 






 

ただ、実際にコーデ組むのは

すごい楽しいんですが、


事前課題は生みの苦しみで十円ハゲが

できそうなほど毎回悩まされながら

期限ギリギリに提出してます絶望

 

 






なので8月31日に夏休みの宿題をやる

学生の気分を毎月味わっております笑い泣き

(ハイ、計画的にできない人間です笑

 

 

 

 

 

 









 

 

ちなみに今回は私がこれまで受けた中で

最多の生徒さん4人でした。

 

 


 

 

4人もいると時間がかかってしまい

終了時間をかなりオーバーして

しまいましたが、

 

自分以外の人のコーデを見るのは

すごく参考になるので

とっても楽しくて充実した時間でしたラブラブ

 

 



 

そのうち2人は中級は今回が最後の講座で

次からはステップアップした

上級クラスに行ってしまうので、


喜ばしい気持ちはありつつ

ちょっぴり寂しいですねショボーン

 





 

でもまた新しい生徒さんが

入ってくるみたいなので

新しい出会いにもワクワク飛び出すハート

 

 

 

 

 

 






 

 

そして来月の課題は「リッチカジュアル」イチョウ

 

 



8月に続いてまた苦手な

カジュアルがきました~笑

 

 




でも今回は前回のリベンジと思って

自分らしいカジュアルを頑張って

表現したいと思います!

 

 

 

 




 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました♡