十日町市と周辺町村が合併し、新制十日町市が出来上がって2年弱。

旧十日町市と川西町、中里村、松代町、松之山町が新制十日町市として立ち上がっています。

いずれも雪国ですので、冬のイベントには事欠きません。

以前からスタッフ会議などで紹介しています「十日町雪まつり」をはじめ、小正月の時期に松之山地区で行われる「婿投げ、すみ塗り」も「日本三大奇祭」として有名です。

婿投げは、松之山地区の女性が他地区に嫁に行った場合、「地元の女子をさらわれた」という腹いせから、その婿さんを神社の境内から崖に突き落としたのがきっかけだそうです。

勿論雪があるので怪我の心配は要りません。

今は地元の娘をめとった婿に限らず、公募して募集しているそうですが、今年の婿さんは体重100キロの巨漢だったそうです・・・。

松代地区では、「越後松代冬の陣」が、3月の第2土、日に行われます。

近くにいながら、実はまだ見に行ったことがありませんが、公募のチラシがありましたのでちょっと紹介。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1505699/img_1505699_27583028_0?2007-01-27

この中で目玉イベントが、「のっとれ松代城」というイベントがあります。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1505699/img_1505699_27583028_1?2007-01-27

わかりやすく言うと「風雲たけし城」という番組が昔ありましたが、あんな感じかな?。

(若い人はもうわからないかなぁ・・・)

400名前後の人が一斉にスタートし、雪の上に作られた障害物を乗り越え、3Km先の松代城目指し突き進むというもの。

筆頭で松代城にたどり着いた人には、1年間松代城の城主になれるのだそうです。

そのお触書。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1505699/img_1505699_27583028_2?2007-01-27

お城にたどり着いたのに「遠島の刑」や「釜茹での刑」とは・・・。

しかしながら、毎年この洒落のセンスは大したものだと感心してしまいます。

実行側も鎧兜をそろえ、雰囲気は「合戦」そのもの。

どうせイベントをするのであればここまで拘らないといけないし、拘っているからこそ、参加する人も楽しめるんでしょうね。

安易な儲け主義なんてないですからね。

健脚自慢の方、参加してみてはいかがでしょうか?。