さて、ショーケース製作も佳境。

そろそろ仕上げのことも考えながら進めなければ・・・。

仕上げはショーケースの間仕切り部分に使っている、白や他の色の化粧合板ということを当初考えた。

しかし、なんだか安っぽくならないかなぁ・・・。

シナベニヤで仕上げてニスを塗れば、綺麗な木目が出ていい感じになるだろうが、どっちにしても合板で仕上げると

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_0?2006-12-28

このように切り口が必ず出ることになる。

薄い合板を45度でカットし、寸分の狂いもなく仕上げる技術はない。

下地合板を貼って壁紙のようなクロスで仕上げるか・・・。

それもな~・・・。

困ったときはホームセンター。

何か解決策はないか。

・・・あった!。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_1?2006-12-28

シナベニヤの曲げ合板!。

曲がる必要はないのだが、魅力はその薄さ。

1.7mm。

これだったら切り口が目立たないのではないか?。

これを仕上げに使うことにして、下地合板を貼り

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_2?2006-12-28

躯体は完成。

1.7mmなので、カットもカッターで大丈夫。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_3?2006-12-28

これを下地合板の上から貼っていきます。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_5?2006-12-28

建具屋さんだと、材料がいっぱいある中から寸法に合わせて切り出せ、余ったものも次の何かの製作に使えるが、素人の場合なるべく無駄にしたくないので、目の方向のまちまちになることも・・・。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_4?2006-12-28

2枚のシナベニヤが無駄にならないよう寸法取りをきっちりと。

ちなみに、今回ショーケース製作に関し、設計図はこれだけ。

なんとか

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_6?2006-12-28

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_7?2006-12-28

全面張り終えた。

まあまあかな~?。

でも接合部は

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_8?2006-12-28

やっぱりこんな感じになっちゃったな・・・。

どうしよう・・・。

やっぱり

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_9?2006-12-28

これしかないか・・・。

コーキング剤でボロ隠し。

https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/c5/d4/salondepao/folder/1449515/img_1449515_26083791_10?2006-12-28

でも、アクセントになってよかったかも。

後はニス塗ったら完成です。