お盆です(でした)。
今年は小学校を卒業して30年(!)だと言うことで、小学校の同窓会がありました。
お盆の13日にあったのですが、13日はなかなか集まりにくく・・・
30名弱と言う出席状況でした(卒業時には170名くらいいたと思いますが)。
お盆の13日にあったのですが、13日はなかなか集まりにくく・・・
30名弱と言う出席状況でした(卒業時には170名くらいいたと思いますが)。
夏の時期にせめて何度か、浴衣を着るようにしています。
十日町というところはきものの産地なのですが、今の時代なかなか和服を着る人が少なくなり、地場産業のきもの業界がいまいち・・・。
浴衣ときものでは格が違いますが、「着て行く場所がない」と言われる方が多いので、「夏場の同窓会なんかは浴衣を着るのにうってつけ」と言う意味もあって、努めて浴衣を着ていくようにしています。
「浴衣はいいなあ・・・と思ってくれたら、きものに興味が湧いてくるかも・・・」という希望もありまして。
地場産業が活気付けば、まわりまわってやがて自分のところも活気付く…という願望を抱いて。
また、ウチでは着付しませんが、きものを着付けて御代をいただいている業界でもありますので、気軽にきものを楽しんでもらいたいという気持ちからでもあります。
まあ、好きなんですけどね。
十日町というところはきものの産地なのですが、今の時代なかなか和服を着る人が少なくなり、地場産業のきもの業界がいまいち・・・。
浴衣ときものでは格が違いますが、「着て行く場所がない」と言われる方が多いので、「夏場の同窓会なんかは浴衣を着るのにうってつけ」と言う意味もあって、努めて浴衣を着ていくようにしています。
「浴衣はいいなあ・・・と思ってくれたら、きものに興味が湧いてくるかも・・・」という希望もありまして。
地場産業が活気付けば、まわりまわってやがて自分のところも活気付く…という願望を抱いて。
また、ウチでは着付しませんが、きものを着付けて御代をいただいている業界でもありますので、気軽にきものを楽しんでもらいたいという気持ちからでもあります。
まあ、好きなんですけどね。
で、同窓会がどうだったかというと、懐かしい顔を見て話が弾み、気がつくと写真を撮ることはすっかり忘れ・・・。
すでにもう2次会でした・・・。