朝夕過ごしやすい梅雨冷。

 

 

ずっとこんな過ごしやすい日が

続くと良いのですが。

このお天気も今日まで。

 

明日から雨マークの福岡。

 

 

6月のお料理レッスン延長で、

明日で終了。

 

7月のレッスンお申し込みも

今週迄の受付です。

 

 

生徒さん達からの

つくれぽも入り出しました。

 

 

ご家族からの

 

 

何だこれは、、、美味し過ぎ。

 

このケーキ毎日食べたい。

 

このレモンソース

ハマっちゃいました。

 

 

月末になると、

沢山の嬉しいLineが入ってきます。

 

 

 

3倍の量を作り置きしたいのですが、

どれくらい持ちますか?

 

のお答えに私は、

 

5分も掛からずに出来るソース。

片栗粉が入ってるので、

その都度作りましょう。OKグラサン

 

 

ちょいと辛口でお答えしましたが、

何日も置くと、

片栗粉が水っぽくなりますからね。

 

 

 

写真の無いつくれぽが多いのですが、

送られてきた写真は、

やはり嬉しいですね。

 

 

 

小学校低学年の

子育て忙しくされてるママ。

一度に作られて・・・

頑張りましたね。💮

 

別日に作られた何年か前に伝授した

お野菜のテリーヌ。

綺麗に詰め込まれてて

感動でウルルンよ。ラブ

 

 

 

 

 

梅干入りのケーキ、

盛り付け素敵過ぎます。

 

またあの梅干入り春巻き作りましたよ。

これハマっています。

だなんてもうもう泣けてくる。

確かにハマる春巻きですが・・・照れ

 

 

 

 

 

 

別の生徒ちゃんも春巻き写真。

 

????

 

完成途中の写真が送られてきて、、、、

お腹抱えて笑わせてくれますなあ。爆  笑

 

「先生、これハマり過ぎ~~」ラブ

 

完成写真無いw目

 

お野菜ゼリー

実家に持っていきまーすと。

 

食欲のないお父様が

ペロリと食して下さったそう。

良かった良かった。照れ

 

 

 

 

最近編集までして

まとめて送られてくるお写真。

 

有難うございます。

 

 

パパさんがレモンソース上手過ぎ~

だなんてお言葉。

 

結構このレモンソース大好評で

びっくりしております。

 

 

次のレシピ開発の基軸となりますわん。

 

忙し過ぎる0ちゃん、

お料理頑張りましたね。

 

 

 

 

 

まだつくれぽ写真あったかも・・・。

 

Line数が半端ないので見落としもあるかと。

また次にアップさせて頂きますね。

 

 

一昨日と明日のレッスンは、

まとめてアップさせて頂きます。

 

 

明日は雨模様らしく、

道中特にお気を付けていらして下さいね。

 

 

 

ここをぽちっとしてね!

画像をクリックすると、

ランキングが出ます。

 

レッスンご参加希望の方は・・・手紙
詳しい連絡等はこちらメールにてお願い致します。