マンション前の歩道に咲く花々
少し前の皆中稲荷神社で咲いていた見事な牡丹
毎月15日は皆中稲荷神社に参拝
綺麗なツツジが咲き誇っていました。
大久保のつつじは平和になった世の中で仕事が減った鉄砲隊の副業でキリシマツツジの栽培をはじめたので有名
平和とは今と逆だけど時代の変わり目なのは一緒ですね
まんぼう、まんぼう。と上の方々から言われますが
新宿繁華街では飲食店はきっちり休んで協力金で
お店を潤したり(お店に設備投資をしたり私欲に使ってる人は皆無です。)
お店を閉めるより罰金払ってでも開店させた方が
稼げるところは衛生管理、入店前のスタッフ及び顧客のチェックを厳密にして通常営業を続けたり
繁華街で夜遊びを嗜む人達、それらを提供している人達は各々でコロナ予防を怠らず自己責任で遊んでいます。
結局時代の節目を乗り切って行くってそーゆう事なんだと思います。