昨日は、
築地の「家庭料理」のお店、

『おかみ丼々和田』

に行きました。


今年ある会で
お知り合いになった、
和田真幸さんのお店です。






☆編集者から、家庭料理の店を企業。



和田さんは、
60歳の時、
編集者として働いていた会社が、
閉じるのを機に、
「家庭料理」のお店を起業しました。


☆女性一人でも気軽に入れるお店

一人で伺いましたが、
小さなお店の利点で、
カウンターの中のおかみさん
お喋りしながら楽しくお食事をしました。





おかみさんを囲む様に作られた
カウンターは、
お客様同士も目が合い、話も届くので、
知らず知らずのうちに
後から見えたお客様とも
お話が弾みました。

おかみさんの
気さくで暖かいお人柄が
ホッとする空間を作っています。


☆素材にこだわったお料理

無農薬野菜、無添加の調味料など、
材料にこだわったお料理は、
優しい味で、ほっくりします。

お出しは、
おかみの友人の名店から伝授された
『秘伝の出汁』が使われていて、
お出しを一杯使った卵焼きや、
一人鍋は、
しみじみ美味しかったです。




★今までブログで飲食店の話題は
    一度も書いた事はありませんでした。

    ですが、
    同年代の女性が60歳から始めたお店と
   言う事は凄いと思い、
   ブログに書きました。

    このお店は居心地良く、
   どのお料理も大変美味しかったので、
   また、伺いたいと思います。
   
『おかみ丼々和田』