二十四節気では《小寒》(しょうかん)に入りました

七十二候では《芹乃栄う》(せりさかう)のころです

毎年少しですがお節を作っています
大掃除にお節作りでお正月を実感します🎍

《小寒》とは 寒さが極まるやや手前のころのこと
 
寒の入りですね❄️
寒の入りから立春になる寒の明けまでの約一ヶ月を寒の内といいます

《芹乃栄う》とは 芹がすくすく群れ生えてくるころのこと


正月飾り(松飾り)をつけておく期間を松の内といいます🎍

関東では一月七日まで
関西では一月十五日までのようです

外された松飾りは翌日にどんと焼きで燃やして
年神さまを天へ送る習わしです

書き初めも一緒に燃やして 燃えかすが空高く舞うと字が上達すると言われているそうですよ😊

🌼salon ゆうゆ🌼

🍀美姿勢になって美しい着物姿になりた

🍀立ち姿で変わろう 『娘風 良いところの奥様風 粋なお師匠さん風』
 
🍀あまり費用をかけたくないリサイクル着物のお手入れ法

🍀着物を普段着に取り入れるコツ

🍀下駄を楽に履けると身体が整う?!
下駄で身体も整う歩き方

🍀締めない 楽な着付け等など・・・

等々 こんなことを知りたいとご要望いただければ リクエストに応じた講座も開催致しております😊

お気軽にお問い合わせください🍀

お問い合わせはこちら