「人のために」という言葉の落とし穴とは❓️❓️ | ありすママの東大に行ける子を育てる親学

ありすママの東大に行ける子を育てる親学

”ありすママの東大に行ける子を育てる親学教室”のブログへようこそ!”親育てアドバイザー ありす”が、東大生を育てた母親だから言える「ありす式親育て法」をお伝えします。子どもの才能、脳力、能力を伸ばすための親の在り方をお伝えします。

【「人のために」という言葉の落とし穴とは】

うわー、これは深い--‼️

ホント、みんな陥っているよね😱

もぉ~、巧みに利用されてるんだよ😭




これはありすママファミリーで、

いつもいつも話題になる話。


現在「人のために」というワードによって、

さまざまな問題が起きているのです💦


今まさに、世界で大きなうねりを見せている

ロシアとウクライナの問題。


そして昨年来からのワクチン接種の問題が、
実は同じ根元から始まっていて、
「人のために」というワードが、
キーポイントなのです。

では何故、この問題を特に考えることに
なったのかというと❓️❓️

今年1/8のありすママ親子お話会in横浜で
息子が受けた質問で

「ワクチンを打つのも”人のため”と言われていますが、どう考えればいいのでしょう?」

という質問があったからです。

息子は、東大→東大修士→東大博士と

心理学を専門に研究をしてきて、

それから仏教を学んで、これらを融合して、

物事の真理を追求しています✨


その質問から、今回は息子はブログで

1つの意見としてまとめたようです‼️


3/21(祝)に息子は、

神戸三宮でのお話会に登壇して、

これらについて話をします☺️


私の真実の話、そして息子の真理の話を

ぜひ、聞きにいらしてくださいませ❤️


その前に、息子のブログを

ご一読くださいね❤️

⬇️ ⬇️

【ココロノネット】

「人のために」という言葉の落とし穴 – 

ワクチン、ロシア・ウクライナ問題に

通じるもの


母が「真実」を伝える役割とするならば、

私は「真実よりも前に真理に目覚める」

をモットーにお話ししたいと思います。


今回は「人のため」という言葉に

注目します。今起きているコロナ騒動や

戦争報道には、「人のため」と言う言葉が

巧みに利用されています。


どのように「人のため」と言う言葉が

利用されているのか、「人のため」と

言う言葉の落とし穴について

書いていきたいと思います。


♦️ありすママ親子のお話会in神戸
3月21日(祝)に息子とお話します☺️

激アツのありすママの話と、
クールな息子の話をお楽しみ
くださいませ‼️

Toshiさんからお聞きした
GESARA法の最新情報をお話します👍️

今回もFlower Harmonyさんたちの
ミニコンサートがあります🎵

お申し込みはこちらです❗
⬇️ ⬇️


♦️いつもブログをお読みくださり、
ありがとうございます❤️ 

さてここで、私が愛用しているもの、
厳選したものの数々をご紹介しますね❤️

こちらでお買い物をしていただき、
皆さんのお役に立てたら、
嬉しい限りです~🎵

やはり何はなくとも、体が資本です❗
自分の体は自分で守る❤️

とにかく良い食材、良い素材、
優れた商品を使うことで、
食べ物、睡眠、精神の安定によって、
心穏やかに快適に過ごせます😃

心と体が喜ぶものをご紹介していきますね✨


親育てアドバイザー 村木有子(…のmy Pick





『秋川牧園』の食材宅配お試しセット

 


 

 

 

 

 

 


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール