前回のお話はこちら
第8話 ママ助けて!息が!
🚑
去年の夏頃のおはなし。
小学2年生の長女が学校に行く日の朝
たびたび、
「なんかお腹痛い」
「熱あるかも…」
などと言うようになり、最初はそれを信じて学校を休ませていました。
しかしそれから、
ランドセルを背負って玄関で靴を履いたのに
「足が動かない」と倒れ込むことがあったり
夜寝ている時に突然泣き叫ぶ「夜驚症」の症状がでたり。
トイレがやけに近くなったら(10分に一度とか!)
布団に入ると「なんか息が苦しい」と言って寝付けなかったり
明らかにおかしい状態でした。
5歳から一人で寝れていたのに、それもできなくなりました。
私は毎日仕事なので学校の後に学童にも預けていたのですが、
「行きたくない…」
と。
でも理由を聞いても、「なんとなく」としかこたえてくれなくて。
私は、自分が仕事で毎日学童に預けていることが負担になってしまっているのではないか、と感じるようになりました。
それでも、仕事をそんなに休むわけにはいけないし、学童に預かるしかなかった。
そんかある日の夜
娘が突然「息が苦しい!」と言い始め
それからどんどんひどくなり
「息ができない!!」
と、明らかに苦しそうで様子がおかしい。
どんどん息が荒くなる娘
「ママ、どうしよう!!助けて!私死んじゃうの?」
と苦しい中泣きながら言っていました。
私は急いで救急車を呼びました。
「大丈夫だよ!ゆっくり息を吸って、吐いて」
「ママがいるから!落ち着いてね」
そう言いながら、娘を抱きしめていました。
病院についてからは落ち着き、結果は過呼吸。
検査も何もなく帰宅しました。
もともと小さい頃から、大きな音や暗い場所を異常に怖がる娘だったので、
発達障害を疑った時期もありました。
しかし保健所に相談しても特に異常ないと言われたまま。
小学生になり
先ほど書いたような変な状態が続いたので、私は娘に異常があるのかもしれないと思い、
ブレインクリニックに行くことにしました。
そこで問診票を、娘に聞きつつ書いていると
「あのね、ちょっと嫌なことがあるの。友達のことで……」
私はそこで初めて、
娘が友達に避けられていること
を知りました。
「こっち向いて内緒話みたいなことしてるから、何?って聞きに行くと、走って逃げられるの。
鬼だーって鬼ごっこみたいになって、
おいかけてタッチしても、鬼ごっこなんてしてないって言われるし。」
「今まで話してくれてた子も、話してくれないの」
どうやらある女の子が、他の子に「〇〇(うちの娘)ちゃんと話さないで」といっていたらしい。
それで、何人かに避けられていたようです。
今まで仲良しだと思っていた子に、突然、しかも長期間そんなことをされていたなんて。
「だから休み時間は、一人で学校の中を探検したりしてたんだけど、池の鯉も見飽きたし、今は綺麗なお花も咲いてないし、もうみるとこなくなっちゃった。」
と苦笑いで言う我が子。
それを見て、私は涙を我慢することができませんでした。
(小さい頃はお茶目な子でした。食べ方汚いな!笑)
(ウケる🤣)
実は、少し前に担任から電話で
「ちょっとお友達と嫌なことがあって、でもそれはお互いに話し合って解決しましたので。今は仲良くやってますよ」
と言われたことがありました。
これのことだったのか!
全然解決なんかしてないじゃん!
娘はどんどん追い込まれていっていたのです。
私は急いで先生と直接話をしました。
よくあることなので…
という学校の対応にいらつきながらも、私は娘の状態やこれまでの経緯について話しました。
しかも前回のことはいじめ認定されていたらしく、
なぜそれをその時に話さなかったのか!
とか、隣にいた娘が驚くほど、先生に対し気持ちをぶつけました。
それを見て、
「嫌なことは嫌と言っていいんだ」
と感じたのか、娘もその後は少しずつ、自分の気持ちを言えるようになってきていると感じます。
今は友達とも本当に仲良くやっているようです。
いじめていた子は、過去にもそういうことをしてきた子らしくて、同じ目にあったママさんに色々お話聞いてもらえて、私も精神的に助かった…その子はまだ後遺症があるらしい
こんなこともあって、
私はさらに子供との時間を大切にしたいと思うようになりました。
今では過呼吸も、息が苦しくなることも、トイレが近いことも、
夜驚症になることもありません。
まだ一人では寝られませんが。
(やっぱり変顔。コロナ前はたくさん旅行に行ってたのにね。そういうストレスもあったかな〜)
実はこの間に、私は警察官を退職したのでした。
友達からいじめられていると聞く前だったかな、
娘の異変は自分の仕事のせいだと思っていたのです。
でも、結果的に娘のそばにいる時間が増えたので、よかったなと思います。
「ごめんね、今まで話せなくて…」と言ってきた娘。
こちらこそ、気づいてあげられなくてごめんね。
子どもたちには、
世界はとっても広いのよ![]()
と気づかせてあげたい。
第9話 ストレスリーディング®との出会い
ついに!運命の時…
【プレオープンはおかげさまで満席御礼🈵】
そして、グランドオープンに向けて準備中です✨
グランドオープンでは、さらなるお楽しみがまっています😆
お得な情報は公式LINEから🍀
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
\忙しい貴女へ贈る、健康美人への近道/
歪みとストレスを手放し、根本からリセットする
アロマトリートメント×美容整体
U-Tree(ユーツリー)
オープン情報は、公式LINEから🌿
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎





