プチプラコスメのアロエジェルがなかなか良いのです。 | 横浜元町・女王のオイル美容・インディバ・エステ・サロンレジーナ

横浜元町・女王のオイル美容・インディバ・エステ・サロンレジーナ

大天使ミカエルに守護されているという伝説をもつ、南イタリアの山深い小さな町で生まれた「女王のオイル」
オールハンドトリートメント・高周波温熱器インディバ・パワーツリー、全てのコースに贅沢に使用し、お客様本来の美しさを引き出すお手伝いをしています

こんにちは、

 

横浜元町サロン・レジーナ
エステティシャン/女王のオイルセラピストの神田です。

 


 

ドラッグストアをプラプラ歩いていると

アロエ化粧品がバーン!!

と並んでいる。

 

日差しが強くなってきましたもんね~照れ

 




 

何気に裏の成分表を見ていた時

ビックリしたのがこちらの

 

アロインス化粧品のオーガニックアロエジェル



210g入って700円弱でした。

 

 


裏が白で読みにくいですが、、、、




 

[配合成分]

水・アロエベラ液汁・アロエベラ葉エキス・オリーブ葉エキス・ホホバ葉エキス・セージ葉エキス・ローズマリー葉エキス・メリッサ葉エキス・セイヨウハッカ葉エキス・ビルベリー葉エキス・ユーカリ葉油・レモン果皮油・オレンジ油・ベルガモット果実油・ローズマリー葉油・ニオイテンジクアオイ油・ローマカミツレ花油・エタノール・プロパンジオール・BG・グリセリン・トレハロース・グルコース・タマリンドガム・カルボマー・ポリアクリル酸Na・水酸化K・EDTA-2Na・メチルパラベン

 

 



 

 

配合成分は多く配合されている順番で並んでいます。


配合率はこれを見たところで分からないのですが、


 

1%ルールというものがあり、
1%以下はどういう順番でも並べてよいのです。

 



どういう順番で並べても良いのならイメージの良い成分を先に書く
と思うのです。
植物由来の成分など、、、

 

 


 

私も細かい成分など把握していませんが必ずチェックするのが

添加物がどの位置ででているか、というのと

「植物エキス」の位置

 

 

 

なぜなら

 

植物エキスは1%以上配合してはいけないので、

確実に1%ルールに入ります。

 




 

おさらいしますと、照れ


1%ルールで順不同なら、

イメージの良い植物エキスを先に置いてくるであろう!

ということから



 

この「エキス」が出たところから下は1%以下の配合ということが考えられるわけですね。

 

そうするとなんとなく

この化粧品は添加物が多くはいっている、少ない、などが感じ取れるかと思います。

 

 

そこで先ほどの配合成分を見てみましょう。

 

 

水・アロエベラ液汁・アロエベラ葉エキス・オリーブ葉エキス・ホホバ葉エキス・セージ葉エキス・ローズマリー葉エキス・メリッサ葉エキス・セイヨウハッカ葉エキス・ビルベリー葉エキスユーカリ葉油・レモン果皮油・オレンジ油・ベルガモット果実油・ローズマリー葉油・ニオイテンジクアオイ油・ローマカミツレ花油エタノール・プロパンジオール・BG・グリセリン・トレハロース・グルコース・タマリンドガム・カルボマー・ポリアクリル酸Na・水酸化K・EDTA-2Na・メチルパラベン

 

 

ビックリするでしょ?びっくり

 

3番目からエキスですよ??

 

だいたい3番目あたりにはベタツキ感の少ない保湿 成分「BG」がでてくるものが多いのです。


ただこの「BG」は敏感肌やアトピー肌の方は要注意な成分でもあるので、上位にきてほしくなかったりもします。

 

 

 

植物エキスが8種類

植物油が7種類

添加物が12種類

 

エキスはあくまでも目安なので、もしかしたらアロエベラ液汁も1%の可能性がある??びっくり



1パーセントルールから考えて

エキス以下を多く見積もって

エキス以下で27%

 

 

アロエベラ液汁も1%なら

もはやそれは

 

「水」でしょう爆  笑

 


 

そしてこんなことも裏には書いています。

 

99%天然由来成分(水を含む)の保湿ジェル

 

という事は
水・アロエベラ液汁に加えて植物エキスと植物油で99%で作っているんだな。

と考えられます。

 

 

 

 

 

買ってみました♪

 


夏の日差しで疲れたお肌には

水分と油分のバランスを整えるのに

水分は多めに使いたいところ。

 

女王のオイルを塗った後にタップリ使うといい感じですね。

 

 

ただ、このジェルだけでのケアはお肌が乾燥しやすいと思いますので
使い方にはお気を付けくださいね。

 

 

 

 

 

宝石赤サロン・レジーナ HP

 

宝石赤サロンレジーナ・オンラインショップ

 

宝石ブルーご予約はこちら

 

宝石ブルーお問合せはこちら

 

宝石緑ライン@からもご予約頂けます。

お友達追加宜しくお願い致します。

 

宝石緑ご予約状況はこちら

 

TEL 045-641-8141