たまには本を見てお勉強。眺めているだけでも楽しくて^^ | 米粉シフォンの販売とアイシングクッキー&手作り調味料のお稽古サロン /京都・福知山

米粉シフォンの販売とアイシングクッキー&手作り調味料のお稽古サロン /京都・福知山

手作りおやつは 體思いの調味料作りへ。
米粉のシフォンケーキ(雲の上のシフォン)、
アイシングクッキー制作
家中発酵。食べるも掃除も発酵ライフ

福知山アイシングクッキー教室Pour Moiです。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

最近私は、あまり他の方のクッキーを見ないようにしています。

自分がデザインを考える時に、つい頭をよぎり、

同じようなイメージになってしまったりするので。

以前は 本当によく閲覧していましたきらきら

もちろん 自分の勉強のために全く見ないわけではありません。

 

手持ちの本も実は少なくて 先日ちょっと購入しました。

日曜日にペギーさんのレッスンに行くため著書を一冊、

 

あとやっぱり巨匠 今田美奈子さん の本を一冊。

やはり日本のシュガー界の第一人者で、広めた方ですので

この方を外しては・・・という気持ち。

独身時代に シュガークラフトに興味はあったのですが

習おうとまでは思わず(当時は教室も見つけられませんでした泣き1)。

もしレッスンを知っていて、近くだったら通っていたかも?

今となっては高額なので、一主婦の私には手が届きません汗

 

かなり前の著書かと思いますが

奇をてらった作品ではなく、基本に忠実なデコレーションが

私にはとても参考になりそうです。

今田先生はピンクのオーラが凄い方だそうですよ。好

 

そしてとても気になっていたCbonbonさんの本。

買って正解!

可愛くってHappyな気持ちになれました。

 

やっぱり可愛いものって幸せ運んできますよね~↑2

アイシングクッキーも ほんとに周りの方を笑顔にしますよ。

少しでも関わっていることが とても嬉しいです。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

Pour Moiは日本サロネーゼ協会認定校&マスター認定講師です。

 

よろしければ1ポチ応援お願い致します♪

励みになります。 ↓

にほんブログ村 スイーツブログ アイシングクッキー教室・販売へ

Instagram

はね2ハート①はね

現在募集中の講座 ハロウィンレッスン 10/3(月)終了

24(月)詳細はコチラ 満席になりました

2016ハロウィンボード用

 

講師認定講座(10/31(月)スタート)詳細はコチラ 認定

各お問い合わせはコチラ?のフォームをご利用ください。 お問い合わせフォーム(クリックしてね)