読谷セラピーサロン kokia
🌈アロマプレッシャーセラピスト
🌈ストレスクリアコーチ
長浜あき子.です



訪問ありがとうございますニコ



平日は事務員をしている私は
毎日パソコンを使うためやはり眼が疲れます
さらに携帯を使う時間も多いですショック



アロマプレッシャーでは
ポイントプレッシャーセラピー(経絡)の技術も
つかいます



東洋医学では経絡(けいらく)とはツボとツボをつなぐエネルギーのラインのようなもので、身体に必要なエネルギーを全身にめぐらせる役割だと考えます



経絡が線路だとしたら、ツボは駅のようなもの

なのでツボは基本的に経絡上に存在します




主体となる12の経絡には、胃経、大腸経、肝経、腎経など臓器の名前がつき、その経絡上にあるツボは、それぞれの臓器と深いかかわりがあります。




顔にはたくさんのツボがあり

全身とかかわる重要な場所です


胃腸の調子が悪いと顔に吹き出物ができたことがありませんか?


顔には胃・小腸・大腸などの経絡が走り、顔は内臓との関係性が強く神経も密集している場所です




そして眼が疲れている時はココウインク



強く押さずに気持ちいいくらいに押さえてねグッド!






ツボを押すことでリンパの流れがよくなったり

筋肉の緊張やこわばりが取れますビックリマーク



その結果、顔の左右差が整ったり

表情がやわらかくなるといった効果も照れ



また、内臓の働きが活性化するので

滞っていた血流が改善され

身体の内側からキレイになれちゃうラブ




読谷セラピーサロン kokia