イマキキシリーズ!② | サロンプラネットオンラインのブログ

サロンプラネットオンラインのブログ

『サロンプラネット』は、エステサロン、ネイルサロン、ヘア、マッサージ関連製品まで、幅広い要望に応えるオールラウンドなオンラインショップです。

\イマキキシリーズ!②/
今さら聞けない美容のことシリーズ!略して『イマキキ』
   
2回目の今回は、
【超音波とキャビテーション】についてご紹介致します


人気の超音波機器ですが、具体的にどのような仕組みで

どのような効果が期待できるのか皆さんご存知でしょうかはてなマーク
   
超音波美容機器は、周波数、振動を利用して肌に働きかけるのが特徴です。
旧来のエステ用超音波機器に多く見られるのは、

周波数が1~3MHzの音波を利用した高周波のもの。
 

主に3つの効果で肌に働きかけます。  
クレンジング効果…超高速な振動で、汚れを浮き上がらせ取り除きます。
 

マッサージ効果…超高速な振動が脂肪や筋肉に伝わり、脂肪燃焼や筋肉の引き締めが期待できます。
 

温熱効果…細胞まで届いた振動は肌の内側で摩擦を起こし、熱が生じ代謝が活発になります。
  
上記の効果により、期待できる効果乙女のトキメキ
・毛穴の汚れを取り除く

・ニキビ、吹き出物予防

・たるみやむくみの改善

・シワの改善や予防

・保湿

・肌のキメやターンオーバーを整える など


肌トラブルを幅広くカバーする効果があります
   


周波数の違いにより、その効果も変わります。
周波数が高いもの(1~3MHz)は、フェイシャルスキンケアに用いられ、肌の表面や毛穴の汚れを落とすのに適している一方、周波数の低いもの(18~40KHz)は、更に深い脂肪層に振動が到達する為、ボディケア(痩身)に用いられています。
   
低周波の音波はダイエットなどのケアに使われており、
一般的にキャビテーションと呼ばれています。


キャビテーションは、強力な音波を使っており、

気になる部分の集中ケアや部分痩せに最適です。
   
血流を促進させる効果もありますので、新陳代謝の活性化による体質改善も期待できます!