こんにちは!

今日は、自由が丘のアンジェリさんで
量子場観察術講座1日目を開催音符


{CCB15701-1C5D-4B1C-9A54-A784841B8E4E}


いやー
残念なことに写真撮り忘れました笑い泣き


再聴講の方もいて
「なかなか観察するにあたって
これでいいのかな?と迷う時がある…」
と、仰っていたので、
その辺りについてもお話していきました。


量子には、

「観測問題」というのがあって、

観測する側の意識によって、
観測される側が決定する

という性質があります。

ということは、観察する側の意識によって、
結果(量子の場)が違ってしまうわけです。

だからこそ、

ニュートラルに、中立に、
良い悪いなど、ジャッジしない
主観を入れずに観察することが
大事になっていきます。

で、そのための
観察する時の基本姿勢、ポジション
なんですね。

ただ、その基本姿勢があるのではなく
ちゃんと意味があるのです。

そういう基本的なことを踏まえて
後は、ひたすら数をこなす…
いろんな波動を観察する…

結局は、これが自信に繋がる早道です。

というのも

沢山観ることによって、
比較対象が増えますね。

例えば、

私はチョコが好きなんで、色々な産地の
カカオや、カカオやミルクの割合を
味比べするんですけど、比較することに
よって、風味や香りに違いがあることが
分かるようになるわけです。

で、これはやはり時間をかけて
じっくりと知っていくわけですよね。

こんなふうに、波動観察も同じで、

この「違い」に気づいて、
知っていくことが大事なんです。
それも、体感でウシシ

だから始めは、

わからなくていい
迷ってもいい

体を無意識に預けて、委ねて、
返ってくる反応を、感覚を、
ひたすら観る練習をして下さいね照れ

そうすると、
自然と「観察力」が育ってきますよキラキラ



{FD607216-56A6-4245-9FAF-1D4CF1A94628}



そういうば、
アンジェリさんでオレンジの差入れ
頂きました!
明日の朝食しよーっとハート



{62D5B741-E386-4745-ABFC-78210D827A69}