こんにちは、

バストは残してダイエットしたい♡

セラピストの宮原まどかです(*^^*)   

 

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

 
早速ですが、 
あなたはダイエットが続く方ですか?
続かない方ですか?
 

 
私は…断然続かない方でした(笑)
 
というのも、私がよくやっていたのは
 
・夜は野菜スープなど軽いものだけにする 
・飲み会はなるべく断る
・お菓子を一切辞める
・毎日腹筋&スクワットを30回やる
・毎日ウォーキング1時間する
 
とか、そういう厳しいルール
突然自分に課すというものだったからです(^_^;)
 
 
決めた時はモチベーションが高くなっているので、
◯月までにー3kg絶対やせる!
とか目標を立てて、意気揚々とプランを作るんですよね。
 
 
でも、いざ取り組み始めると
数日、一週間…もう1ヶ月経つ前には
モチベーションは下がり、ルールを守れなくなってきます(-。-;
 
 
 
そして、自分責めが始まってしまうのです。
 
「お菓子食べないって決めたのに…ストレスでつい食べちゃった」
 
「友達からの誘いが断れなくて、ついつい飲み過ぎ&食べすぎちゃった…」
 
「仕事で遅くなって今週は全然ウォーキングできなかった…」
 
 
こうやって
 
自分を責める
さらにモチベーション下がる  
自暴自棄になり食べる(笑)
ダイエット終了(T ^ T)
 
 
本当〜にこの繰り返しでした。
 
 
そんな私がダイエット継続に必要だと思うこと。
 
それは
自分褒め♡
しかも、ハードル低めの自分褒め!
 
 
たとえば、 
お菓子についても
 
まったく食べない自分=OK
少しでも食べちゃった自分=ダメ
 
ではなく、
 
「お菓子食べたけど、これまでの量の半分で辞められた!すごい!」
 
「今日は食べたけど、昨日は食べなかった。一日食べない日ができたなんて考えられない、すごい!」
(どちらも私のはなし笑)
 
 
そんな感じで、
今少しでもできたこと、
工夫したことを最大限褒める!!
 
 
そうすると、
できないことに執着していた気持ちが
スーッとなくなっていくんです。
 
そして、自分に自信がでて
「またこの調子でやってみよう♪」
という気持ちになってきます♡
 
 
運動系だと、
「忙しいのに(疲れてたのに)平日1回やった!」
「腹筋はやってないけど、仕事中、姿勢を意識してる!」
 
とか、そんな感じでもいいですよね♪
 
 
ダイエットすると決めたからには、
皆な頑張りたいし、何かしら頑張っていると思うんです。
 
 
でも、他人は気づいてくれないですよね。
その頑張りや、頑張ろうと思う気持ちは
自分しか分からない!
 
 
ちょっとしたことでも、
いちいち褒めて、継続できるマインドに変えていきましょう♪
 
 
 
お風呂や寝る前の静かな空間で
自分に語りかけてあげるのがオススメですよ(^。^)
 
 
ここまで読んで下さってありがとうございました(*^^*)