こんばんは、ミズタニです🌙


少しだけシリーズ化

「歯列矯正」第4


「大人になってから歯の矯正大変ですね」

と思われると思うんですが

子どもの時に矯正してないから

大人になっても気になって

「矯正しよう!」

と思うのはみなさま同じ気持ちかなと思います。


身近な人で子どもの時矯正してた人に聞くと

・親に矯正させられた

・自ら親に矯正してほしい、と言った

と、人それぞれ家庭それぞれだったんですが


・思春期の時に矯正してたからやだった

という回答は大変多いです

ただ

・大人になってから感謝しかない

という回答にだんだん変化してくるから面白いですよね


思春期の時に全然笑って写ってる写真ないらしいんですが

結局お金かかるので、大人になってもからは

矯正してもらってありがとうーー!

と思うそうです。


しかしながら一部

・親知らずが生えてきたせいでせっかく矯正したのにがたついた

というご意見もあります


親知らず問題は問題ですよね

こういう意見の人は、大人になってから矯正してもよかったな、という気持ちにもなるようです。


もちろん子どもの時に矯正した方が

骨も骨も柔らかいから動きやすく、

キレイに並ぶと思います


大人の方がもう長年生きてきたので

並びにくいは並びにくですが


私後悔一個もありません笑


時間かかりますけどね


ご参考までに^^


-