こんばんは!側湾症の美肌セラピスト練習生ミズタニですニコニコ


ニキビは皮脂が多いところにできやすく、体の中心にできやすいですが、(体の中心に皮脂が多いです)

実際問題本当に体の中心部分にできやすいのを体感しております!!

顎もそうですし、背中心もそうですし

背中なんて皮脂あるんですか??

って思いますけど、多いんですねぇー…()


ニキビができる場所で体のどこに負担がかかってるか、というのがふんわり分かります。

もちろん、どこが悪いうんぬんより

シャンプーの濯ぎ残し、

頻繁に触ってる、

メイクの洗い残し

寝不足

とかもあります。


足の裏に内臓の反射区があるように

顔にも神経が集まってるので反射区があります。


たとえば

おでこ腸の不調

胃・肺の不調

便秘・肝臓の不調

口周り胃腸の不調


口まわりよくできるなぁ〜と思ってたのですが

食べすぎ、飲み過ぎ、甘いものの取りすぎ😑

唇の下は生殖器の反射区で、だからホルモンの影響を受けてる、とよく言われます。

牛乳・バター・チーズなどの乳製品とりすぎるのは生殖器の負担になるようです。

そうかーセブンカフェでカフェラテ一週間飲んでたなぁー先週

どうりで🤔🤔


しかし並べるとだいーぶ胃腸問題過多!

やはり胃腸を整えること

あご周りとかですと、生理前でホルモンバ分泌が増えて、肌の新陳代謝が崩れてる、ということもありますね。

なので筋トレ女子とか、筋肉増やすことで男性ホルモンが増えることもあるようです。

筋トレしてなさすぎるのでなんとも言えないところですが、筋トレもほどほどに!


本日もお疲れ様でした。