女性社長の裏話、自分の顔はどこ? | あなたらしさを引き出し、心と身体、経済の美と健康、自立へのサポート

あなたらしさを引き出し、心と身体、経済の美と健康、自立へのサポート

健康・美・心・経済…全てが循環し、豊かな人生を送る為に脳傾向診断、アロマ、音叉、心・身体・脳の断捨離…
大阪・本町のサロン&スクール La liberte'五感開華のスペシャリスト\ミセスオブザイヤーファイナリスト 谷口佳遥のブログ。

もう10月も後半になってきたのに、また暑くて半袖でもいける…

また私の悩む季節がやって来た~

クローゼットの扉を開けて「服、ない><」「去年何来てたんやろ?」季節の度に悩む…(^_^;)

image

こんばんは。

癒しの音で頭を緩める、緩めた後は思考スッキリ、なんでもスムーズに進む…新月の音浴会主催 漢方アロマ音叉セラピスト 谷口です。

 

軽くジャケット羽織る日もあれば、半袖ってもうわからない!

と、アレコレ鏡の前で合わして昨夜は女性経営者の会の懇親会に行ってきました。

image

皆さんバリバリの女性社長。

お食事しながら出てきた会話が

「仕事では従業員の前、取引先さんの前、子育て、妻の顔でやる事いっぱい、もういやだ!って思う事があった」

「私っていったい何のために頑張ってるんだろって時期があって、一歩間違うと鬱になるかも」

「結果が出るまで頑張らないと!って頑張って頑張ってしてたら、頑張らなくていいんだよって言われてハッとした」とか、

女性が社会に進出する、活躍している女性が沢山いるけどその陰には、いろんな想いを通り越して進んでこられてる…

皆さん凄い方ばかりです。

 

その時に「そんな時、音叉がいいんじゃないの。」

って言ってくださった代表。

 

そうなんです。

私はそういった方に受けてほしいんです。

がんばってる、緩めるなんてできないor知らないor許可できない、やりぬく強さを持ってる女性。

妻の顔、母の顔、お仕事の顔、本来の自分の顔を取り戻す時間がない!

 

だから、少し立ち止まる(休む)勇気を持ってほしい。

頑張ってる自分を労う事、ゆっくりする事で頭に隙間が出てくると逆にお仕事がスムーズにいく事もあります。

ギュウ~って詰まった頭の中は息ができない状態では苦しい

ジワ~~って緩めてあげる事で血流が戻り脳もイキイキ活性します。

 

本気で生きてるからこそ、体感していただきたいって思いました。

 

この日も、たらふく食べてダイエットどころじゃなかった私。

お腹いっぱい、だけど刺激いっぱい、沢山お勉強させていただき、今考えてる事をもっと具体的に煮詰めなくては…と課題もいっぱいな私。

 

今日も1日お疲れ様でした! ちょっとこれで一休み!

 

おんぷ新月の音浴会 
~音叉の音の響きに素直に、感情へ意識を向けて夢を叶える
 10月31日(月)11:00~

 心斎橋 ピギーバックス(難波神社近く)

   詳しくはこちらから…http://www.salon-liberte.com