藤岡市ネイルサロン|自爪育成専門店 Ka*Pilina -カピリナ-

藤岡市ネイルサロン|自爪育成専門店 Ka*Pilina -カピリナ-

藤岡市ららん藤岡車5分のネイルサロンです。自爪育成の専門店で、主に深爪、噛み爪・むしり爪も、わずか3ヶ月でコンプレックスとサヨナラ!看護師さん、保育士さんにも人気です。

先日、ニャンコ王国に行って来ました♪


今年で2回目です(^^)



犬を飼っていますが

実は猫も大好きで(o^^o)



犬よりも猫を飼っていた歴が長いです!



もう、めっちゃ可愛くて癒し(о´∀`о)



子供達も猫とたくさんふれあえて

嬉しそうでした!



また行きたいと思います♡





【最新のご予約状況】

◎予約管理システムを導入しました!

◎2024.7.3までにLINE登録したけど、まだ予約をしていない新規のお客様、または久しぶりに来店されるお客様へ


♦️【まだ予約をしていない新規のお客様】
自動予約ができません。
新規のお客様は下記内容を、公式LINEに送りください。
※ネイルケアは現在行っておりません。

①お名前(フルネーム)
②お電話番号
③ご希望メニュー
 ご希望日時(第三希望まで)


♦️【美爪育成、ネイルケアで久しぶりのお客様】
美爪育成ケア、ネイルケア対応します!
公式LINEにてお問合せください。
個別チャットにて返信いたします。


♦️【ジェルネイルのお客様】
※ジェルネイルのご予約は、スクール業、コンサル業など事業拡大のため、新規・再来ともにご予約を終了させていただくことになりました。
他の店舗での対応をお願い申し上げます。


どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

【美爪育成ネイルケア】とは? 


わずか3ヶ月で 「スラッとした綺麗な縦爪」に
お手入れするネイルケアです。


★施術内容★

・カウンセリング付 
・8回の施術 
施術時間:1回につき40〜60分
初回 60〜90分


 ★来店サイクル★
 最初の1ヶ月は週1回ペースで、計4回ご来店いただきます。
 その後は2週間に1回通っていただき、計4回ご来店になります。
3ヶ月の期間内に8回来店する事で、キレイな美爪を手に入れる事ができます。


用事などで来られない場合もご安心ください。
日程調整いたします(^^)


 ★美爪育成ネイルケア3ヶ月コース★
79,800円 (税込)・一括現金のみ

【お申込特典】
無料ホームケアセット(3ヶ月分)
 爪ヤスリ・ベースコート
オイル60ml・ガードオイル

 (無料分が使い終わりましたら、追加のご購入となりますので予めご了承ください。)


★カピリナからのMessage★

 綺麗な縦爪にするにはお客様自身で 
お家での保湿ケアがとても重要です。 

あなたの理想の爪になるか、ならないかは
保湿次第で大きく結果が変わってきます!

手をかければかけるほど
爪の割れや二枚爪、ささくれ、欠けも改善し、
きれいな縦爪へと変化していきます♪

自爪育成中は、いつもより少し指先を大切にし
爪を道具にしない事を意識するのが重要です。


 カピリナはお客様に寄り添いながら
理想の爪になれるように
サポートさせて頂きます(^^)



⚠️爪を噛む・むしる癖があるお客様について

爪の根元にある、爪を作る場所を健やかにする事で
きれいな爪が出てきます。

そのため3か月間は爪をむしったり
噛む事をやめなければなりません。 


どうしてもやめられない場合は
ジェルやアクリルで爪の表面を保護する必要があります。

ですが、当店では取り扱いがございません。
他にお力になる事があれば、教えてくださると嬉しいです(^^)


でも、大丈夫!
諦めないでください!!


ネイルオイルで潤いのある爪にする事で
爪が綺麗に変化していくため
逆に噛んだり、むしれなくなる
心理状態になりやすくなります(^^)

さらに、噛んだりむしったりしそうな時に
アロマオイルを混ぜて使うと
香りに癒されて噛んだり、むしらなくなったと言う
お客様の事例もたくさんあります(^^)


不安かもしれませんが、まずはカウンセリングを交え、一度体験を行うことで、あなたの中で何かが変わる一歩かもしれません。

ジェルやアクリルを使わない美爪育成が適しているのか?いないのか?
あなたにとって、一つの判断材料となれば幸いです。


【症例】
※施術の効果については個人差があります




















藤岡市・自爪のケア専門店Ka*Pilina-カピリナ-
オーナーネイリストの
岡芹あやこです(^^)♪




毎日暑くなってきましたね!


水分補給ちゃんと
できてますか?


毎日1.5ℓや2ℓ!飲んだ方がいいって
聞いた事ありますよね!?

健康なために飲む人も
いるかもしれません(^^)


私は普段から全然水分摂らなくて(^^;;
昨年ボディーメイクをしたのをきっかけに
やっと水分をとるようになりました!


爪の水分量は
12%〜16%と言われています(^^)

しかし、乾燥して水分量が
失われると爪が割れたり欠けたり
ジェルネイルも取れやすく
さまざまなトラブルになります(TT)


外側からの保湿だけではなく
水分もしっかり補給して
内側からも潤いを補いましょう♪



実は年齢や体格で必要な
水分量って違うんです!


消化器内科の先生によると
1キロあたり35㎖を
基準にするそうです!


例)
体重50キロ→1,750㎖

(食事にも水分が含まれるため
1,000㎖程度が目安)


夏は目安量+200㎖
多めに飲むなど調整しましょう!


ガブ飲みすると体がむくむので
少しずつ分けて飲むように
してくださいね♪




P.S
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
あなたも爪に関して
こんなお悩みありませんか?
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃


✔︎爪が割れる
✔︎爪が伸びると二枚爪になる
✔︎爪の形を縦爪にしたい
✔︎ジェルネイルで爪が傷んだ
✔︎爪周りの皮膚が硬くなる
✔︎ささくれが改善しない
✔︎短くて丸いを縦爪にしたい
✔︎平べったい爪を縦に長く見えるようにしたい
✔︎爪が何だか汚く見える
✔︎深爪が気になる
✔︎爪が薄くて弱くてすぐ亀裂が入る
✔︎甘皮が爪にこびりついている
✔︎爪の横幅が開いてるのが気になる


もしこれら一つでも当てはまるなら
一度ご相談ください(^^)♪


悩んでいた嫌いな爪から
サヨナラできます👋


あなたも艶々で
清潔感のあるきれいな「美爪」に
お手入れしませんか☺️??💕


お問合せ・ご予約はこちら
↓↓↓
友だち追加
1タップで登録できます♪





ネイル道具の紹介【ケア編】

★コットン
(手指消毒、トップジェルの最後の拭き取りに使います。)
・化粧水のコットン

★消毒用エタノール
(自分の手の手指消毒)
・手指、皮膚の消毒、医療機器の消毒の物

★セラミックプッシャー
(甘皮を押し上げて整えたり、削ったりする道具)
・先がセラミックで斜めになっている

★キューティクルニッパー
(押し上げた甘皮をカットする際に使用する甘皮処理の道具です。)
・刃先3㎜が初心者にオススメ

★エメリーボード
(地爪の長さを整える為の爪ヤスリ)
・木や紙の板が貼り付けられたヤスリ

★スポンジバッファー
(爪の表面を滑らかにして、残った甘皮を取り除き、爪の形を整えた時に出るバリ取りにも使用。)
・スポンジでできている爪ヤスリ

★ネイルプレップ
(ジェルを塗る前に爪についた油分や水分、ダストを除去して密着を良くする為に使います。)
・使用するジェルと同じメーカーが良い

★拭き取り用ガーゼ
(固まりきらなかったジェルの拭き取りや、油分除去に使用します。)
・毛羽立ちがない物


ケアの流れ

ジェルを塗る前に下準備を行います。
初心者向けの簡単で長持ちするやり方です。
3週間〜4週間長持ちするネイルを目指しましょう♪


ステップ①
手指消毒をする

ステップ②
爪の形を整える

ステップ③
甘皮の処理
 
ステップ④
爪の表面を整える

ステップ⑤
ダストを払って
爪表面の油分を除去する


ケアのやり方・下準備

ステップ①
手指消毒をする

手をハンドソープで洗い、手指用の消毒用エタノールをコットンに含ませて、手の甲、指先、手の平、指の間を消毒をします。
爪の表面に少しでも油分があると、ジェルの密着が悪くなり、はがれの原因になるので、ハンドクリームやネイルオイルは落としておくと良いでしょう。


ステップ②
爪の形を整える 


地爪用の爪ヤスリ(エメリーボード)で爪の長さと形を整えます。


★爪の削り方と手順★

1.爪ヤスリで先端の長さを整える

まずは長さを調節します。爪に対して90度に当て、ヤスリを動かし、仕上がりの長さまで削ります。

2.爪のサイドを整える

次に両サイドを整えます。指に対して平行にまっすぐ動かします。


3.角を整える

左右の角を整えます。斜め45度くらいにヤスリを当てて、緩やかな丸みをつけます。


☆Point☆

ここでは早く仕上げる為の時間短縮として、爪を削る時はサロンワーク形式を採用しています。
※講座で詳しく説明します。


爪の形と種類



ネイルの形状には色々な形があります。
この講座では流行りに関係なく、一定の人気があるオーバル型を学びます。

オーバル型は爪の先を丸くするデザインですが、指が長く見える効果もあることから幅広い年代の方に好まれています。


爪周りの甘皮ケア処理

ステップ③
爪の周りの甘皮ケア処理


セラミックプッシャーで甘皮を押し上げます。
次にルーススキンをスポンジファイルでサンディングしながら除去して行きます。

☆甘皮・・・爪と皮膚の間にある皮。爪と皮膚との間にばい菌が入り込まないようにする役割を持っています。

☆ルーススキン・・・甘皮の下にある薄い皮。ここをスポンジファイルで丁寧に除去することで、爪表面の凹凸が整ってネイルの持ちが良くなります。


<ドライケア手順>

1. セラミックプッシャーを使い、甘皮のラインにそって甘皮を優しく押し上げます。


2.甘皮を押し上げた後に爪に残ったルーススキンはスポンジファイルで取り除いて行きます。
取りきれない場合は再びセラミックプッシャーをを使い押し上げます。

3.爪周りにできたささくれや余分な甘皮があれば、キューティクルニッパーでカットします。


-甘皮処理をする理由-

ドライケアを適切に行う事で、見た目も美しくジェルネイルを根元からきれいに塗ることができ、 ムラや凸凹のないネイルを長く保つ事ができます。


ステップ④ 
爪の表面を整える

ジェルネイルはツルツルとした面にはくっつかないので、爪の表面のツヤを消し、定着を良くするために行います。
スポンジタイプの爪ヤスリを使い、力を入れすぎず優しく整えます。
ジェルを塗る所に、爪周りにあるルーススキンなど何も残っていないように取り除きながらスポンジの爪ヤスリで整えると、ジェルの持ちが良くなります。


★爪用のヤスリ(ネイルファイル)とは




爪ヤスリには色々な種類があります。
用途によって目的が違いますが、目の粗さを数字で示した「グリット(G)」という単位があります。
目安として「80〜100G」程度の数字が小さいものは目が粗く、「180〜280G」程度の数字が大きいものは目が細かいです。
小さいグリッド数の目が粗いものはジェルをオフする際に使います。
逆に大きなグリッド数で目が細かいものは爪の形を整える時に使用します。


ステップ⑤
爪の粉を払い、表面の油分を拭き取る



爪の表面を整えた時に出た粉をダストブラシを使って除去します。次にケア用ブラシに消毒剤をスプレーし、爪に残っている粉をやさしく取り除きます。粉が残ったままだと、仕上がりが凸凹して綺麗な仕上がりにならないため、爪裏までしっかり取り除きましょう。
 



ジェルネイルの塗り方と流れ


下準備が終わったら、次はジェルネイルを塗っていきます。手順が⑩ステップと多く感じるかもしれませんが、実際にやってみるとそれほど複雑ではないです。この講座では、ここから片手ずつ最後まで仕上げていきます。
両手一気に塗った方が早いのでは?と思いますが、筆を持ち替えたりした時に指同士がぶつかってジェルが付着したり、埃が付いたりと効率が悪くなるので、先に利き手ではない方を完成させる事で時短に繋がります。


ステップ①
ピールオフジェルを塗る

ステップ②
LEDライトで硬化する(1回目)

ステップ③
ノーサンディングベースジェルを塗る

ステップ④
LEDライトで硬化する(2回目)

ステップ⑤
カラージェルを塗る(1回目)

ステップ⑥ 
LEDライトで硬化する(3回目)

ステップ⑦
カラージェルを塗る(2回目)

ステップ⑧
LEDライトで硬化する(4回目)

ステップ⑨
トップジェルを塗る

ステップ⑩
LEDライトで完全硬化する


長持ちする塗り方

ステップ①
ピールオフジェルを塗る


【手順】

1.ピールオフジェルを取り、爪の根元のキューティクルから2ミリ位間をあけて、ハケを爪に広げるように置いて下にゆっくりと引きます。

2.この時、両サイドも2ミリあけながらハケを下に引きます。

3.爪の先端から2ミリの所でハケを離します。


★初心者でも簡単にきれいに
ラメの場合は、ラメの粒子が大きい物を
一度に塗るジェルの量シ筆先1/3程度が適量です。量が多いと爪先にジェルが溜まり凹凸したり、はみ出してしまう原因となり、少ないとムラになってしまうので、爪の大きさに合わせて量を調整するといいでしょう。

もしジェルがはみ出している部分があり、LEDライトで硬化してしまうと、そこから浮いてきてしまうので、ウッドスティックで取り除きましょう。


ステップ②
LEDライトで硬化する(1回目)



ジェルがはみ出していないか確認し、硬化させます。
一般的なジェルネイルは、LEDライトで30秒〜1分硬化させます。
ピールオフジェルは30秒、その上に重ねるベースジェルも30秒で仕上げます。
ライトに入れた時に熱さを感じた場合は、すぐにライトから手を抜き、熱が下がったら再びライトに手を入れてください。


ステップ③
ノーサンディングジェルを塗る


【手順】

1.フィルイン用ベースジェルを少量取り、爪先の断面を塗ります。

2.もう一度ベースジェルを取り、中央から下に引きます。

3.左サイドを塗り、手の向きを変えてハケの角を使って甘皮周りのライン取りをします。

4.右側のサイドを塗り、そのまま左にずらしながら軽い力で表面を撫でるように爪全体を馴染ませます。
ムラになりそうになったら、少量ジェルを足すなど調整し、凸凹のない艶のある仕上がりを目指します。


ステップ④
LEDライトで硬化する(2回目)


ジェルがはみ出ていないか確認し、LEDライトで30秒硬化ささます。


ステップ⑤
カラージェルを塗る(1回目)




【手順】

1.カラージェルをスパチュラで空気が入らないように、ゆっくりと8の字を描きながら混ぜます。
スパチュラがない場合は爪楊枝でもOK!
 

2.カラージェルをブラシの3分の1位を目安に片面だけとり、爪の真ん中におきます。


3.爪の中央から先端まで下に伸ばします。


4.左側のキューティクル部分をライン取りして、下に引きます。


5.真ん中をライン取りして下に引きます。


6.右側のキューティクル部分をライン取りして下に引きます。この時爪先の断面も塗ります。


7.全体的にカラージェルを馴染ませながらな塗ります。

★Point

シアーカラーを少量取る事で、爪先に向かって筆圧をかけてもムラになりにくく、初心者にオススメです。また、利き手に塗る時も筆圧を気にせず、簡単にきれいに塗れます。肌馴染みがいい為、爪周りもガタガタせずにきれいなラインを取る事がかできます。量が多いとムラになるので気をつけましょう。
ラメも同様にライン取りがしやすいので、楽に塗る事ができます。


ステップ⑥
LEDライトで硬化する(3回目)

硬化前にジェルがはみ出していないかを確認しましょう。もしはみ出ている部分があり硬化してしまうと、そこから浮いてきてしまうので、ウッドスティックでジェルを取り除きましょう。30秒硬化します。


ステップ⑦
カラージェルを塗る(2回目)

1回目と同じ工程で塗ります。2度塗りすることで、ムラなく発色がキレイになり、硬化もしっかりできます。既に1度塗りの時にライン取りしてあるので、シアーカラー、ラメなら2度目のカラージェルも楽々塗る事ができます。基本的にカラージェルは2度塗りですが、好みによって一度塗りでもOK!反対に、2度塗ったけど薄いなと感じる場合は、3度、4度重ね塗りをしましょう。また、1度に多くカラージェルを足すと縮む事があるので、少ない量で重ね塗りをします。


ステップ⑧
LEDライトで硬化する(4回目)

ムラになっている所や、はみ出しがあればウッドスティックで修正し、ライトで30秒硬化します。


ステップ⑨
トップジェルを塗る



ハケにトップジェルをとり、ベースやカラーと同じ塗り方でカラージェルの上をコーティングするように塗ります。
拭き取り不要のノンワイプトップジェルを使う事で、初心者の方も簡単にジェルネイルが楽しめるようになります?


ステップ⑩
LEDライトで完全硬化する

ライトの中央まで5本の指を入れ、30秒〜60秒ライトをあてます。
ノンワイプトップジェルを使用しているので、硬化後の拭き取りは不用です。
もしベタつきが気になる時は、コットンに消毒用エタノールをしみ込ませて、爪全体をしっかり拭き取りましょう。



キューティクルオイルで保湿する




ジェルネイルの上からオイルを塗るとネイルのもちが良くなります。
スポイトタイプのネイルオイルを先端部分に1滴垂らし、爪の両側面に流れたオイルを爪全体に馴染ませながら、指全体も一緒にマッサージして、オイルを爪や皮膚に浸透させてください。
ペンシルタイプの場合は先端部分を塗り、次に爪の甘皮部分を塗り、最後に側面を塗ってください。



完成



全工程のおおよその所要時間は60〜90分程度。
個人差がありますが、慣れないうちは数時間かかってしまうこともありますが、練習を重ねる事で短時間でセルフネイルが楽しめるようになります。
今回ご紹介したワンカラーがうまくできるようになったら、ラメグラデーションやアートにも挑戦してみてください。


【まとめ】

初心者でも簡単に早くきれいにできる
コツとポイント


ポイント1
★ジェルを塗る前のお手入れが一番重要!
しっかり丁寧に甘皮処理をしよう!

甘皮処理、爪の表面を整える事など、ジェルを塗る前のケアをしっかり丁寧にする事で、仕上がりの美しさや、ジェルの持ちが違ってきます。
甘皮が少しでも取りきれていないと、そこから浮いてしまうので、爪の表面を整える時に爪の表面に何もないようにしましょう。


ポイント2
★硬化する時は3秒仮硬化!最後に30秒硬化!

1本1本30秒硬化をすると時間がかかります。例えば人差し・中指2本塗って3秒仮硬化、次に薬指・小指2本塗って3秒仮硬化、最後に親指1本塗って30秒硬化をすると、あっという間に片手が早く終わる事ができます。


ポイント3
★1度目にピールオフジェル 、2度塗り目にノーサンディングジェルかフィルイン対応ジェルを塗ろう!

ピールオフジェルのみだと長持ちしません。2度塗り目に用途の違うジェルを塗る事で個人差はありますが長持ちします。また1度塗り目にピールオフジェルを塗る事で地爪を傷めずに初心者さんでもスピードオフが可能となります。


ポイント4
★ワンカラーはシアーカラー、ラメグラデーシンはラメが大きめのを選ぼう!

シアーカラーを選ぶ事で、塗った時にガタガタにならず、塗る時の筆圧のコントロールもほとんどいりません。利き手に塗る時がとても楽です。ラメのワンカラー も細かいラインどりもなく、簡単にきれいにムラなく塗る事ができます。
ラメグラデーションもラメが大きめの物や、大きいのと小さいのが入ったホログラムラメも簡単にグラデーションができます。


ポイント5

★最後の仕上げにネイルオイルを塗る事で持ちも良くなります。ハンドクリームを塗る時は、先に浸透の良いネイルオイルを塗ってからハンドクリームを塗りましょう。普段の生活でも保湿を心がける事で、爪の割れや欠けの防止に繋がり健やかな爪を手に入れる事ができます。