あーゆるサットサンガ | アーユルヴェーダサロン カンティ Ayurveda Salon Kanti

アーユルヴェーダサロン カンティ Ayurveda Salon Kanti

生命の科学アーユルヴェーダを
日々の生活に取り入れ
日々愉しく豊かに健やかに過ごしましょう

石川県能美市にある小さな自宅サロン
Kanti(カンティ)サンスクリット語で内なる輝き、など
数多くの意味が含まれています
石川県・完全予約制

昨夜は急遽オンラインサロン

あーゆるサットサンガ を開催しました

(毎月1日と15日に開催しています)

 

ご質問いただいた『魂について』や

お盆が近いという事もあり、、

 

ココだけの秘密話し、や

仏教や神道についてのお話しも

させていただきました。

 

でもまさか畏れ多くも

仏教や宗教について

話しをする機会を持つなんて

想像もしていませんでした。

 

お釈迦様の主治医のジーヴァカが

アーユルヴェーダ医だったという

アーユルヴェーダのご縁かな。。

 

 

事前勉強をする

とてもいい経験になりました。

 

ご参加くださったいるみなさん

いつもありがとうございます!

 

 

今回思ったのは、、

私達日本人が普通?に受け入れている、

仏教、神道的な行事、習慣、風習などについての

【意味】に興味関心を持っている方々も

いらっしゃるいうことでした。

 

 

 

 

もちろん、各宗派によって、

目指す所も捉え方も違うと思うのですが

 

例えば今

お盆を迎える時期なので

お墓参りに行かれる方も多いのでは?と思います

 

 

それぞれがご縁のある宗派で

【仏教】について

お釈迦様が遺してくれた言葉を

 

気楽に学べる機会がもっとあれば

いいのになぁ、と、、

 

実際門徒さん以外にも、

そのような場を設けていらっしゃる

お寺も多いのでしょうケド

 

私がご一緒させてもらっている

NPO日本アーユルヴェーダ協会でも

ご住職からお話しを聞く勉強会はあるんですけどね、、

 

 

 

神道や仏教など、宗教というものに無関心、

嫌悪感を抱いている、とかでは無く、

なかなか<本質>を

知る機会が無いんじゃないかなと。。

 

 

538年仏教伝来は知ってるけどもニコ

(学生時代テストのために覚えました笑)

 

 

何故お盆があるの?

何故49日なの?とか

 

何故お正月に門松を玄関に?

しめ縄はなんで?

 

日本で当たり前のようにみる風景。。

 

 

まだまだ『意味』を知らずにいる風習って

たくさんあるのかもしれませんね。

 

 

もちろん、今はインターネットの時代

 

調べたらいろんなところで

詳しく丁寧に教えてくれてはいるんですけどね

 

そこに辿り着けない人もいる。。

 

 

これからも特定の宗派関係なく

日本のいいところ、ステキなところ

 

あーゆるサットサンガでは

そんなイロイロを

話せる場になればいいなぁと。。

 

 

今日は亡き祖母の誕生日

 

今宵は獅子座新月

祖母とのいろんなコトを思い出してますニコニコ

 

 

祈りとともに

Samasta Lokah Sukhino Bhavantu

Om shanti shanti shantih

 

Ayurveda Salon Kanti

ちいさなちいさな

細胞ひとつひとつを
より豊かに発動、活性をさせ
ますますの健幸や開運へのお手伝いを
あなただけのオーダーメイドで
セッション、ケアをさせていただいています

現在、石川県サロンでの
ご新規様の受付は
ご紹介のあるお客様のみ

受付させていただいています
どうぞよろしくお願い致します


Homeprofilemenuお問合せ