【むくみ】疲れたら一日の終わりに私が行っている対処法 | 静岡 清水町 足のむくみ専門サロン カライスで解決

静岡 清水町 足のむくみ専門サロン カライスで解決

静岡県清水町 沼津市と三島市の間の清水町で、サントムーンから車で5分にある、女性の「足のむくみ」に特化したサロンです。足裏から腿までのケアで、足のむくみを徹底的に改善します。

こんばんは。カライスの齊藤です。

 

 

私が一日の終わりに

足がだるい・・・

となったときの対処法として

やっていることです

 

 

 

宝石ブルー必ずお風呂(湯船)に浸かる

 

 

はあ~疲れた!ドサッ

とソファーに腰かけてゴロッとしたくなりますよね

 

 

私もしてます

 

 

でも、気を抜き過ぎないというか

必ずお風呂に入ると言う事を

頭に置くようにしています。

 

 

そうでもしないと

お尻とソファーが仲良くなっちゃうから爆  笑

 

 

で、必ずお風呂に入ります。

湯船に浸かりながら

足首をぐるぐる

ふくらはぎをもみもみ

足を延ばして足先を向こう側にギューって伸ばし

次は足先を自分側にギューっ

膝裏が伸びる感覚で

 

 

 

宝石ブルー足裏→足首→ふくらはぎ→膝裏→膝上

 

という一連の流れで

ギューッともみほぐすというか、

上に向かって流すイメージと言いますか

膝裏は何回かぐりぐりして

そのまま膝裏の上までおこないます

 

 

アキレス腱の上やすねの骨にも沿って

強くやりすぎないように注意しながら

何回か繰り返します

 

 

この時、膝下でやめてしまわず膝上まで行いましょう

ここもポイントですグッド!

 

 

ふくらはぎがだるくなると

ついふくらはぎばかりマッサージしたくなりますが

膝裏はけっこう重要です

強く押し過ぎないように注意しながら

他より少し多めにやってみてね

 

 

 

宝石ブルーあとは早めに寝る!

 

疲れを残さないためにも

そんな時こそなるべく

早めに寝るようにしています。

 

 

寝るときは足が冷えないように気を付けます

靴下は履かないけれど

冷たいままで寝ることはしません

 

 

 

次の日に残さないように

できるケアは行っていますよニコニコ

 

 

 

 

足のむくみにお悩みでしたら

 

 

 

 

静岡県清水町

足のむくみケア専門サロン カライス

宝石ブルー営業時間 9:00~最終受付17:00

宝石ブルー定休日  不定休

宝石ブルーTEL    090-7695-6962

完全予約制・女性専用サロン・駐車場有

 

メニュー・料金表

24時間ご予約受付

よくある質問

最新ご予約状況

お客様の声・一覧