田村正和さんと言えば思い出すことがあります。


昔、ニューヨークで働いていた頃、MoMA(近代美術館)の近くのオフィスだったので、会員になっており、お昼休みやジャズの無料演奏がある金曜日は、ふらっと通っていたものです。


そんな中、同じく会員でアート好きだった社長がお昼休みから帰ってくるなり、


今ね、田村正和さんが家族と一緒にMoMAに来てたんですよ。さすがだね。

物凄く質の良さそうな生地のジャケット着てらした。


って言っていました。


そういうご本人も東大卒でアメリカのMBAを取得し、支店長を転々とした後に、そこの社長になられた超エリートさん。


田村正和さんも、さぞかし品のある素敵な方だったのだろうなぁと想像しちゃいました。


ご冥福をお祈りします。


さてさて、モチャさんですが、同じ同級生を2度も噛むという事件を起こしたため、卒業したばかりの臨床心理士の先生にまた予約を入れました。




聞くところによると、2回目は、ニコニコ笑いながら近づいて、噛み付いたそうですアセアセ


私の知らないモチャさんがいる感じがします。


ちゃんと、ごめんなさいを言えたのに、2度も噛んだということは、悪いってことをわかっていないのか、どうしても衝動が抑えられないことが考えられます。


でも、もう、2度とそんなことはしてはいけません。


なので、興奮をほんの少しだけ抑えてくれるお薬を処方してもらいました。


今日から飲み始めます。


どうなのでしょうか…


これで、良い方向に変わってくれるといいのですが、まずは、様子見です。




2度目のビスコッティは大成功キラキラ


モチャさん、何があっても私はあなたの味方です。

頑張って、一緒に解決していこうね。


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

クリックしていただけると嬉しいです✨