モチャさんが元々住んでいたお家の校区は、この辺りで1番大きいマンモス校でした。

支援学校を含めて4つの学校を見学しに行った結果、1番人数が少なくて、トイレが唯一使えた学校に決めて、その校区へ引っ越しました。

その間、何度もその小学校へ通い、知的クラスの先生と打ち合わせを重ねて、

この先生なら、大丈夫❗️

と思っていました。

そして、入学前に保育園へモチャさんの様子を見に行ったり、入学式の予行練習をして色んな準備をしますからね。

と言われていたのに、全く連絡なしガーン

まさか?もしかして?

なんて思っていたら、その、まさかでしたムカムカ

先生が転勤になり、
"この辺りのことはまだ詳しくないので、教えて下さい"という先生から、入学式の直前になり連絡がありました。

モチャさんは、毎日とても楽しく放課後等デイサービスに通っていますが、その裏で、私は大パニックうずまき

スペシャルニーズの子供達を持つ親の会、"Lily +"のLINEに、心境を吐きまくり、少し落ち着いたものの…

入学式前日の打ち合わせで、"初めまして"と対面した先生が優しいにも関わらず、モチャさんは、トイレを拒否アセアセアセアセ

もう、不安とショックで、入学式を迎えることになりました。

長くなってしまったので、続きは別に書き記しますニヤニヤ


1番ちびっ子のモチャさん、従兄弟たちと何を願っていたのか…


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

クリックしていただけると嬉しいです✨