ブログを読み返していたら、漏れていた情報がありましたうずまき




節分の翌日から、モチャさんが急性肺炎で入院したこと。


今回は、コロナの影響でいつもの病院に入院できず、別の病院に入院でした。


結果、とても良かったです。


肺炎なのにも関わらず、当たり前に個室では無かったので、個室料を支払ったものの快適に過ごせました←私がニヤニヤ


私の食事は、レストランから配達してもらえるし、テレビはカード無しで見放題だし。


看護師さんや先生も優しいし。


だからなのか、私がお買い物に行っている間に、点滴ゴロゴロ引きながら、モチャさん、一人でナースステーションへ脱走したりしていましたハッ




食事も美味しかった。


畜産業も盛んな地域だからなのか牛肉も頻繁に登場し、牛肉のデミグラスソース丼とか、なんだか病院らしからぬメニューも多々ありました。


そのおかげなのか?回復も早く、さっさと退院できましたよ。


入院慣れしすぎかな?


モチャさんは気管支系が弱いのと、私と二人暮らしなので、急激に悪化する前に入院させてもらうことがあります。


とても助かります。


夜中の看病で体調不良に陥ってしまった私も充電でき、有難い。


成長と共に肺も強くなってね。


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

クリックしていただけると嬉しいです✨