友人から、ブログ辞めたの?
と連絡がありました。
が、辞めるつもりはありません。

ただ、忙しい中、投稿が後回しになっているだけです。ごめんなさいお願い


お正月といえば、お節


初詣⛩


凧揚げ


などなど、一通りの恒例行事をこなしました。

お正月にみっちり一緒に過ごせたからなのか、この後、急成長して、保育園での乱暴やイヤイヤが格段に減ったモチャさんです。

やはり、甘えたかったのだねぇ。

小学校の支援級が決まりました。

教育委員会とは違う第三機関の担当者がモチャさんの園での様子を見に行ったみたいです。

しかも、行かせたい小学校の近くへわざわざ引っ越したのに、そこはギリギリで校区外だったらしくガーン毎年越境申請をしないといけませんが、ここ以外のところへ行かせるつもりは全くないと、教育委員会へ電話で伝えてあるので、あとは、市役所の方々とかが色々と書類を送ってくれて、手続き完了でした。

支援級の先生にも何度も足を運び、今後何をすればいいのか?
オムツが取れていないけれど、どうすればいいか?などを相談に行っています。

その時々で対応すればいいですよと言ってもらえています。

しかも、支援級の先生が、モチャさんの保育園での様子を見学しに行って下さるそうですよ。

やはり私達、ラッキーかも。

あ、お仕事しなきゃ。

また更新頑張ってしますキラキラ


にほんブログ村 子育てブログ ダウン症児育児へ

クリックしていただけると嬉しいです✨